進撃の方がジャンプ追い返されてるんだからやばいだろ
[11]
絵は必要無いけど絵が汚くて言い訳ではないぞ
[2]
だってアニメやん
[16]
週間であれだけ描ければ十分やろ
あれ以下もわんさかいるわ
あれ以下もわんさかいるわ
[18]
なんでイノシシの頭被せようと思ったんやろ
[65]
>>18
火の鳥太陽編のオマージュや
火の鳥太陽編のオマージュや
[21]
戦闘シーン下手すぎてアニメ側で好き放題出来るのはプラスかもな
[22]
まずジャンブに連載という狭き門
[23]
目だけで全てのキャラわかる画力はすごいやん
[27]


これで許されてるのはほんま凄い
[30]
そういや進撃はどんどん上手くなってったな
[34]
諌山は最後まで「描き分け」は下手だった
鬼滅は「描き分け」は得意
つまり……
鬼滅は「描き分け」は得意
つまり……
[40]
初見はなんて下手くそな絵やって思ったけど、女キャラに独特な色気がある
ガタガタな絵なのにむっちりした足がすごい
ガタガタな絵なのにむっちりした足がすごい
[43]
いや、コナンも下手だろ
2頭身だし顔が肩幅よりでかいし
2頭身だし顔が肩幅よりでかいし
[44]
画力で言うなら北斗の拳や遊戯王が
鬼滅より漫画ヒットしてるはずだけどしてないんだからそれが現実なんだよ
鬼滅より漫画ヒットしてるはずだけどしてないんだからそれが現実なんだよ
[47]
ボボボーボボーボボだってアニメ化したんだぞ
[50]
てか「達」ってなんやねん
勝手に漫画家代表ヅラするなよ
勝手に漫画家代表ヅラするなよ
[85]
こういう話題って10年くらい前ならけいおんが言われてたんやろな
あっちはほんまアニメ化ガチャSSRってだけやったし
あっちはほんまアニメ化ガチャSSRってだけやったし
[83]
鬼滅の作者の1番の売りって独特な言葉のセンスやろ
そういうのって絵上手く描けるやつより希少やろ
そういうのって絵上手く描けるやつより希少やろ
コメント
コメント一覧 (37)
kakitea
が
しました
なくともウケるってそれこそセンスとかに
なってきてより絶望しそうなんやが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
少なくとも印象に残るし画力ある部類だけどな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
しかも予約取れないぐらいの大盛況で、グッズも売り切れ続出だった
原画展でここまで客を呼べる漫画家が他にどれだけいるんだよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
吾峠呼世晴とか芥見下々は富樫と同じタイプでしょ
kakitea
が
しました
恥ずかしい
kakitea
が
しました
「あの人は字がキレイだけど読みにくい文章だから下手」っていってるようなもん
その上、自分が読めない漢字を「何書いてあるかわからない」っていって下手とかいうやつがいる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
この点で秀でてるやつは絵が下手でも売れるんだよ
Twitter漫画家がダメなのはここ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
話ももちろんだけどUFOTABLEが作れば大抵は売れる
というわけでUFOさんなんとか金色のガッシュをリメイクお願いします
kakitea
が
しました
原画集や原作絵の塗り絵が異例のヒットをしてるからなあ
視認性が良い悪いとか言うのを聞くと字で言えばニッペンの美子ちゃんフォントみたいなのが浮かぶ
まあ上手だし読みやすいけど作品として魅力的な書体っていうのはボールペン練習帳における正確さとはまた別じゃないかと
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
少なからず最低限の画力はある
なろうさんのとかそこら編の漫画みると人体かけてないのゴロゴロだぞ
kakitea
が
しました
アニメはそこを穴埋めしてる
kakitea
が
しました