[2]
どうせタイトルちょっと変えた第二部始まるんやろ
[4]
実写化もあるしコンテンツとして終わらせてもらえんだろな
[5]
最終話が2倍くらいページ数ありそう
[8]
杉元死んでアシリパさんが後日梅ちゃんのとこに金届けて終わるわけないよな
[10]
>>8
大団円って書いてたからなぁ
大団円って書いてたからなぁ
[9]
それはまた別のお話でええからな
はしょりまくりの終わり方になると思うで
はしょりまくりの終わり方になると思うで
[12]
単行本でめちゃくちゃ加筆するって言ってるからなぁ
[13]
>>12
これ萎えるわ
そしたらヤンジャン誌面で見る必要ないやんけと思ってしまう
これ萎えるわ
そしたらヤンジャン誌面で見る必要ないやんけと思ってしまう
[44]
>>13
だいたい終わる予定いつって数ヶ月前には決めてるんや
収まりきらなくても無理矢理でもその話数で終わらせる
単行本加筆は最終巻はだいたいやるもんだからええやろ
だいたい終わる予定いつって数ヶ月前には決めてるんや
収まりきらなくても無理矢理でもその話数で終わらせる
単行本加筆は最終巻はだいたいやるもんだからええやろ
[33]
急に30年後とかになって終わるパターンやろ
ほんで単行本で追加でキャラのその後を入れるんや
ほんで単行本で追加でキャラのその後を入れるんや
[38]
頭がおかしい脱獄犯誘惑されて裸のスケッチ始める頭巾ちゃんのこと考えると泣ける
[39]
鶴見何考えてるか分からなくて脳かけによる随所の狂人のキャラ付けも伴い不気味だと思っていたんだけど
最新話のあの顔だけで今までの経緯が何となくわかり好きになれるのが野田サトルの凄いところ
最新話のあの顔だけで今までの経緯が何となくわかり好きになれるのが野田サトルの凄いところ
[41]
人間讃歌だったのかね
[46]
持って生まれた狂気や不幸な巡り合わせで地獄に墜ちるしかなかった者達にも慈悲の目を向けてると思う
[43]
大団円(杉元死亡)
[30]
最後くらいは無難でいいだろ
この期に及んで変に捻ってバッドエンドに片足突っ込んだオチとか見たくねえぞ
この期に及んで変に捻ってバッドエンドに片足突っ込んだオチとか見たくねえぞ
コメント
コメント一覧 (10)
kakitea
が
しました
行け!ロボ杉本!今度の敵は第一師団だ!
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
意味のない無料公開だよ
kakitea
が
しました
この漫画人死が進撃並にエグいわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
みたいな展開希望。
シスター宮沢の時みたいに、知らぬ間に誰かの人生を変える感じで。
kakitea
が
しました
うーあッ アイツ・・・ やりやがった
そしてまさかのスピナマラダ再創生。
kakitea
が
しました