[9]
道徳心の欠片も無い人に言われてもな

[10]
大部分は欠点はあるにせよ悪い人ではないからね
道徳を無視するとこういう人間が出来上がるいい例

[11]
さすがフランス人は頭が柔らかいな

[17]
悪い人がそれ言う?

[18]
まあそうやな
金持ちには悪い奴しかいないと教えるべき

[56]
>>18
ほんこれ
いい人は大抵食い物にされると教えるべきだわ

[20]
言いたいことは分かるわ
人を利用してポイ捨てとか弱者作っといて自己責任と放り投げたり
ハナから世の中悪人だらけと決めつけたらしんどいが
悪人が存在しまくってる今の世ならそういった前提でっていうのは納得できる

[23]
唯一日本の良いとこを失ってどうするの

[29]
大抵の国の道徳じゃねえのそれ?

[30]
まぁ道徳心があるがゆえにないやつがやりたい放題なのは事実やけどな

[31]
善悪の価値観や倫理観を植え付ける事と、
この世に間違いなく悪い人がいて
それに抵抗しなければならない事は
矛盾しないのでは?

アバン先生が
「力のない正義もまた、無力なのですよ」
と言った事が全てじゃないか

[34]
極端な例を出して煙に巻くパターン

[43]
現実を見ていてその通りだなぁとしか思えんが

[45]
悪い人って裁判で負けるような事した挙げ句
賠償金も踏み倒すような人の事かな

[51]
道徳は、そういう「悪人」とされる人の言動を抑えて
「悪人」に対する周囲の人の対応も和らげさせて
ともに同化させようって意図もあるんだけどね

[52]
>>51
へえ 面白い
どこでその説明読める?

[65]
>>52
どこでってか、道徳教育の目的と内容がそういうものなんよ

Wikipedia の道徳教育の項目に「4つの徳目」としてあげられてる

A:自己に関すること「善悪の判断、自律」
B:他者との関係に関すること「相互理解、寛容」
C:集団や社会との関わりに関すること「遵法精神,公徳心」
D:生命や自然など崇高なものに関すること「生命や自然の尊さ」

[49]
道徳振りかざされるとボクちゃん負けちゃうから禁止ねってこと?w
典型的ポジショントークやね

[62]
悪い人とも付き合わないと本質が悪い人を見分けられないけどな
こういうやつが詐欺にあう