[14]
かかりつけ薬局を必要とする年代がこのアニメ見るの?
[15]
異世界でもドラッグストアで袋詰めするのか
[16]
魔法がない世界でのこういうのなら読みたい
[17]
なんだよー
偽カズマが踊る奴じゃないのかよ
偽カズマが踊る奴じゃないのかよ
[21]
治験もしてない薬を売るアニメなんでしょ?
組み合わせに問題がないかを確認するのはAIにはできないとか言ってる連中がコラボしてええんか?
組み合わせに問題がないかを確認するのはAIにはできないとか言ってる連中がコラボしてええんか?
[22]
薬屋が勝手に診察して勝手に処方するの草
犯罪なんだが?
犯罪なんだが?
[25]
これ原作は確か作者か知人が薬剤師関係者で設定しっかりしてたはず
シリーズ構成は俺ガイルの原作者か
シリーズ構成は俺ガイルの原作者か
[30]
冒険者にオピオイド売るのか
[32]
>>30
痛み止めの需要あるからなw
痛み止めの需要あるからなw
[35]
だいしゅきホールド起源説唱えたやつのお仲間だっけ
[39]
チート薬師は悪くないアニメだった
[41]
[47]
>>41
キャラデザ良かったら最後まで見てたかも知れない
キャラデザ良かったら最後まで見てたかも知れない
[74]
>>41
GJ部のかほり
GJ部のかほり
[52]
漫画はそこそこちゃんと薬の話やってた記憶
面白いかどうかは別として
面白いかどうかは別として
[49]
どうせ薬だけ売っててもジリ貧だ、そうだ!お菓子や日用品も売って繁盛させよう!とかいう話じゃないの?
[60]
これは異世界人と日本人の薬学者の魂が入れ替わる話
[62]
これ薬剤師なのに手術してるとか聞いたことある
そもそも未開の地の医者なんて全部兼ねてるだろ
そもそも未開の地の医者なんて全部兼ねてるだろ
[73]
>>62
それもうJINだろ
それもうJINだろ
[63]
なろう完結のタイミングで放送かよ
[84]
どうせチートなんだったら回復魔法でいいんじゃないの
[66]
このなろうは普通に原作が面白いぞ
コメント
コメント一覧 (17)
それは「チート薬師」のほう。
異世界薬局はまた別の人。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
献血コラボ決まっただけで大騒ぎしてた時代とは隔世の感がある
kakitea
が
しました
コミカライズ最初の方は面白いんだけど
魔法がただ楽をしてるだけに見えるようになったから読むのやめちゃった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
だいしゅきホールド起源事件から2年
本当の起源者を三国陣やファンと一緒に攻撃し
相手が本物だと証明されるとしぶしぶ謝罪
アニメ化発表前に消さないと言っていた謝罪を削除し逃亡
最低
kakitea
が
しました
ネットミームのマネタライズ提案及び
謝罪ツイートを削除してなかったことにしようとしてるイメージが
kakitea
が
しました
異世界チート物の中では面白い部類なんだよなぁ
kakitea
が
しました
これでチートハーレムだったらまた炎上しそう
kakitea
が
しました
だんだんと主人公の言動が鼻につくようになってくからそこまで読んで次行く漫画
kakitea
が
しました
後半、作者のコメントからだんだん作者がリアルめくらに侵されていく様子がわかって
辛くなるんだけど
黒死病と戦うあたりまでは面白く読めるから
その辺りくらいまでアニメ化してくれれば良いかなって
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
積極的にPRできんかったからなあ・・
kakitea
が
しました