[8]
アメリカにガンオタってほんとにいるのか?
欧州ならまだわかるけど
欧州ならまだわかるけど
[11]
00はテレビの途中でついていけなくなってドロップアウトした
映画版を見たらまぁまぁ面白かった
映画版を見たらまぁまぁ面白かった
[14]
オルフェンズはおもしろかった
初代もまあおもしろいよね
日本で評価の高かったSEEDやユニコーンはストーリー的にあんまりかな
初代もまあおもしろいよね
日本で評価の高かったSEEDやユニコーンはストーリー的にあんまりかな
[18]
オルフェンズは一期だけならまぁ
[20]
想像とぜんぜん違ってた
[21]
厄介なガノタにありがちなニュータイプに対する面倒な拘りとか無いからユニコーンが上位なんだろうな
[23]
というか日米問わず08小隊がこんな高いことに驚いた
アメリカなら向こうに持ってかれた時期の問題とか日本と好み違うとかもわかるけど
日本でもこんな高いのかよ
アメリカなら向こうに持ってかれた時期の問題とか日本と好み違うとかもわかるけど
日本でもこんな高いのかよ
[25]
SEEDがいまいちなのはやっぱラクスたちがテロリストに見えるからなんかね
[50]
>>25
表裏が裏返るクラインの壺女の傀儡ヒーローの話だと考えるとおもしろいのにな
やはり家族を皆殺しにされたシン・アスカとの決着まで描かないと
表裏が裏返るクラインの壺女の傀儡ヒーローの話だと考えるとおもしろいのにな
やはり家族を皆殺しにされたシン・アスカとの決着まで描かないと
[56]
>>25
Wとか00の方がもろにテロリストだぞ
Wとか00の方がもろにテロリストだぞ
[30]
えっサンボルって人気無いんだ…
[32]
>>30
あのチリチリとした息苦しさは外国人には理解されなそう
あのチリチリとした息苦しさは外国人には理解されなそう
[59]
ユニコーンこんなに人気なのイメージできんわ
みんな行き過ぎたオカルトに文句いってないか?
みんな行き過ぎたオカルトに文句いってないか?
[31]
∀入ってないのか
ラインナップ見るに外国のガノタはモビルスーツの造形やモビルスーツ戦に重きを置いてる人が多いんだな
ラインナップ見るに外国のガノタはモビルスーツの造形やモビルスーツ戦に重きを置いてる人が多いんだな
[34]
>>31
ゲームやってるやつにアンケート取ったらそらそうなるわな
ゲームやってるやつにアンケート取ったらそらそうなるわな
[35]
アメリカでファーストガンダム見てる物好きってどんだけいるんだよ
[36]
「坊やだからさ」の英語版ってなんて言ってるのか気になる
[63]
>>36
ネトフリの劇場版では
He was a native idiot, that's why.(生粋のバカだったからさ)
となっている
ネトフリの劇場版では
He was a native idiot, that's why.(生粋のバカだったからさ)
となっている
[42]
俺はゼータしかちゃんと見たことがないからゼータが一番好きだよ
[43]
わかってねえな0083スターダストメモリーが至高なんだよ
[45]
日本人はやっぱファーストの流れを汲む話が好きだよね
コメント
コメント一覧 (14)
北米はむしろ忖度なしならこんなもんだろって感じに見える
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
シャアはダースベイダーのパクリ!
言われてた時代から隔世の感がある
kakitea
が
しました
向こうのオタクにとってのファーストガンダムはW
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
向こうはトランスフォーマー的な喋るロボの文化圏
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アメリカの扱い色々アレなのに大丈夫なんだろうか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ただ、そのテンポの速さと変革が日本人好みなのかもしれない
kakitea
が
しました