[7]
核兵器とかナチスとか忘れ去られた世界やろ?
パラレルワールドでええんやないか?
パラレルワールドでええんやないか?
[12]
>>7
たしかに
アイスビールも普通にあるしな
たしかに
アイスビールも普通にあるしな
[11]
8月に新規PVくるんやっけ
[14]
そもそも悪魔なんていない定期
[15]
ミレミアムキッズならしゃーない
ミレミアムキッズや令和キッズにとって
ミレミアムキッズや令和キッズにとって
90年代も80年代も60年代も50年代も全部一緒や
[16]
そもそも90年代にチェンソーマンはいない
[19]
80年代は電気無いと思ってる奴もおるし、それに比べればまだマシ
[22]
97って断定できたっけ?もっと昔のイメージやったが
[76]
>>22
9巻でアメリカ大統領がマキマ殺すために銃に悪魔呼んだ時に1997年って描写されてる
9巻でアメリカ大統領がマキマ殺すために銃に悪魔呼んだ時に1997年って描写されてる
[28]
まだ巣鴨プリズンがあった時代か
[29]
アイポッドが2000年くらいで
スマホ的な存在は2007年のアイポッドtouchが最速なんだっけ?
[44]
>>29
ブラックベリーは1999に出とるみたいやな
ブラックベリーは1999に出とるみたいやな
[32]
こいつにとっての1997って三丁目の夕日なんじゃないか?
[38]
タワマンは見かけなかったけどな
原型みたいなのはあったんかな
原型みたいなのはあったんかな
[59]
>>38
日本の高層マンション第一号は1976年に66mのが作られたらしい
ちな、1987年までこれが一番高い高層マンション
日本の高層マンション第一号は1976年に66mのが作られたらしい
ちな、1987年までこれが一番高い高層マンション
[39]
チェーンソーマンってそんな昔の設定なんか
普通に現代だと思ってたわ
普通に現代だと思ってたわ
[46]
ニューヨークの摩天楼見たらひっくり返りそう
[62]
世界観が昭和だからだろ
ONE PIECEにボーイングが出てくるようなもん
ONE PIECEにボーイングが出てくるようなもん
[53]
97年なのかあれ
全部読んだのに知らんかったわ
全部読んだのに知らんかったわ
[65]
94年にやってた幽遊白書のOP見てこいよビルまみれやぞ
コメント
コメント一覧 (14)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
禁断の実食べた時点で人間の肉体そのものが悪魔なんだよ
身に覚え有るだろ? 人間の肉の欲は正義が少ないって
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
シティハンター見るよろし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
おっさんからしたらバブル直後で派手な時代なんだが
kakitea
が
しました
スカイツリーくらいじゃないの?
kakitea
が
しました
東京駅周辺は規制緩和で高さ制限が緩んで丸ビルを始め200mクラスが二桁出来たし、森ビルは六本木ヒルズを筆頭に各所で建てまくってるし、渋谷の大幅建て替えもまだ途上、品川や大崎にオフィスビルの建設ラッシュ、秋葉原の再開発、豊洲や勝どきなどの湾岸エリアのタワマン、これら全部ここ十数年の話
もちろん西新宿の高層ビル群は70年代前半に出来たものだし池袋のサンシャインも70年代後半のことだから昭和にもたくさんあったけど
kakitea
が
しました
レスもらいたいだけのネタに見えるけどどうなんだろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました