[6]
この映画を楽しもうと思ったらアレもコレも見といてくださいねー
なんてマニアしか見にいかねーっての

[9]
全部見てるとより楽しめる商法だからドラマ連発されるともういいやってなる

[11]
大人がコスプレしてわいわいやってんのなんて
アニメとかわらんって気づいたんだよ

[14]
アイアンマンしか知らん

[854]
>>14
アイアンマンは元々ソニーピクチャーズだしなぁ

[15]
スターウォーズからスタートレックに変化したらそりゃ大衆性は落ちる
俺は今の方が好きだが

[17]
ポリコレの弊害

[25]
多様性と称して黒人や女出してるけどやってる事はみんな同じ
ジャンプの連載陣の方がよっぽど物語の多様性に溢れている

[26]
ドラマは概ね面白いけど映画はパッとしないな

[31]
だってアベンジャーで終わったしアイアンマンも死んだじゃん
あれで10年以上負い続けてきたファンは一区切りついたんだよ

[210]
>>31
まあこれよな俺も卒業したわ

[36]
ポリコレって性別や人種で差別しないとか謳いつつ
黒人だから採用、性的マイノリティーだから採用って
明らかに差別しているよね

[50]
ラブアンドサンダーよかったよ
クリスチャンベールの無駄遣い

[51]
出し過ぎなんだよ
かつてあったディズニーのOVAと同じでどんどんクオリティ下がってる

MCUずっと追ってたし今でも好きだがエンドゲーム以降はほぼ追ってない

[57]
シャンチーはまあ面白かったけど
それとノーウェイホーム以外は特別面白くはない
ドラマだとムーンナイトは面白かった

[60]
何から手出していいか分からん
キングダムハーツを一からプレイすんのと一緒

[63]
今ならオビワンケノービの全6章がおすすめ
お前らが大好きなダースベイダー出てるぞ

[67]
中国で公開できないのが痛いわ
MOMも中国でやってれば、10億ドル超えてた

[65]
そらアイアンマンとキャップいないし
王長嶋がいなくなった巨人みたいなもん