[2]
ブラックレイン 松田優作
[9]
ギャング・オブ・ニューヨーク
[20]
>>9
すごいよね
助演なのに主演にノミネートされるという
ディカプリオがショック受けたとか
すごいよね
助演なのに主演にノミネートされるという
ディカプリオがショック受けたとか
[28]
>>20
なんか出た場面全部覚えてる気がする
見直したらけっこう忘れてるのかも知らんけど
なんか出た場面全部覚えてる気がする
見直したらけっこう忘れてるのかも知らんけど
[14]
ダークナイトって完全に踏み絵だよな
つまらないとは思わないけどそんな熱狂的になるもんじゃねえわ
ダークナイト大好きって奴と映画語りたくない
つまらないとは思わないけどそんな熱狂的になるもんじゃねえわ
ダークナイト大好きって奴と映画語りたくない
[18]
ノーカントリーのあいつ
[19]
ガンダムのシャアはジョーカーよりも魅力的だよ
[22]
ダークナイトはジョーカーよりトゥーフェイスの方が魅力ある
[45]
>>22
分かる
元々イケメンなのも良いし
自分のルールを貫く姿勢も好き
分かる
元々イケメンなのも良いし
自分のルールを貫く姿勢も好き
[24]
ヒースレジャーが死んでなければここまで過大評価されてなかったと思うわ
しかもホアキンフェニックスが余裕でヒース越えしたしなぁ
しかもホアキンフェニックスが余裕でヒース越えしたしなぁ
[33]
ジャックニコルソンのジョーカーも中々だよ
[37]
ホームランダーは?
[65]
>>37
確かに敵キャラとして特徴的
3シーズンの間敵キャラとして存在感あるのも異常
確かに敵キャラとして特徴的
3シーズンの間敵キャラとして存在感あるのも異常
[93]
>>37
オムニマンとともに記憶に残る悪役だな
オムニマンとともに記憶に残る悪役だな
[41]
アベンジャーズのサノス
[44]
普通にリターンズの面々の方が魅力的だが
ダークナイトしか観た事ないのかな?
ダークナイトしか観た事ないのかな?
[46]
ダークナイトは肝心のバットマンがな…
こんどのヤツはまぁ良かった
こんどのヤツはまぁ良かった
[73]
ザ・ロックのエド・ハリス
コン・エアーのマルコヴィッチ
もシブい
コン・エアーのマルコヴィッチ
もシブい
[55]
ダース・ベイダーとかハンニバル・レクターとかいるじゃん
[88]
ダークナイトの評価が
1微妙
2名作
3微妙
になってる時点でもう主役はジョーカーだよ
1微妙
2名作
3微妙
になってる時点でもう主役はジョーカーだよ
[48]
個人的にはアバターの大佐かな
部下思いでめちゃめちゃ良い奴だし
大佐いなかったらCGだけのクソ映画だった
部下思いでめちゃめちゃ良い奴だし
大佐いなかったらCGだけのクソ映画だった
コメント
コメント一覧 (6)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悟空が助けに来るまでのナッパの与えた絶望感は中々ない。
kakitea
が
しました
ゲームに出てくるのも不快でしょうがなかった
kakitea
が
しました
ブロークンアローのトラボルタ
つまりトラボルタ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました