[293]
蛇もちょっとかわいく見えてきた
[296]
ちいかわがうさぎを助けるために必死になってるのが泣ける
[315]
>>296
元々ちいかわとうさぎの方が前から友達だった記憶ある
この組み合わせすこなんだよな
最初うさぎとハチワレって友達の友達って感じの雰囲気だったよね
元々ちいかわとうさぎの方が前から友達だった記憶ある
この組み合わせすこなんだよな
最初うさぎとハチワレって友達の友達って感じの雰囲気だったよね
[298]
ナガセンが大好きな「旅館のお土産コーナー」がこんな形で登場するなんて…
[300]
モブからうさぎ奪おうとすると落としそうでハラハラするよ…
うさぎもあのまま放置されてたら普通に削られてたんだよな…
うさぎもあのまま放置されてたら普通に削られてたんだよな…
[305]
元旅館ってのがこの怪異の根本みたいだよね
御神体の蛇神が寂れた旅館に人を呼び込もうとした結果が
あの拾魔システムだったのかな…
ハチワレはなんとかなれー!が出てないから決着はまだっぽい
でも咄嗟の判断力はすごいね
御神体の蛇神が寂れた旅館に人を呼び込もうとした結果が
あの拾魔システムだったのかな…
ハチワレはなんとかなれー!が出てないから決着はまだっぽい
でも咄嗟の判断力はすごいね
[309]
ここの住人がほんの些細な描写からなんとか希望を見出そうとしていて草
読者の心はボロボロだ!
読者の心はボロボロだ!
[310]
あきらめたくないッッ!!
[314]
お土産コーナーは灰色一色ってことは埃被ってるってことだろうし
店員もいないのでかつてはあったけど現在は機能してないってことだと思う
今の所はかつて旅館だったって設定開示の意味だけじゃないかな
うさぎも拾魔に呪われたモブちいかわからお土産石を渡されて洗脳されて
ちいハチまで巻き込んでしまったんじゃないかと予想する
店員もいないのでかつてはあったけど現在は機能してないってことだと思う
今の所はかつて旅館だったって設定開示の意味だけじゃないかな
うさぎも拾魔に呪われたモブちいかわからお土産石を渡されて洗脳されて
ちいハチまで巻き込んでしまったんじゃないかと予想する
[316]
かつて旅館だったことが物語にどう効いてくるんだろ
[320]
ハチワレって旅館泊まったことあるんだな
てっきりネットカフェ派だと思ってたわ
てっきりネットカフェ派だと思ってたわ
[324]
粉々になるかはともかく耳ぐらい折れそう
チョッキンナー!
チョッキンナー!
[279]
ハチワレは石化したウサギの身を案じるより蛇の追跡を優先すると
[281]
>>279
ここで逃がしたら余計状況が悪化たするし苦肉の策だよ
ここで逃がしたら余計状況が悪化たするし苦肉の策だよ
[325]
目が合ってハチワレまで石化をちょっと期待してしまう
コメント
コメント一覧 (9)
kakitea
が
しました
ハチワレは最近調子良すぎるし石化展開ありそう
kakitea
が
しました
敵?相手関係なく強いね…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
もう終わりだよ…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あれで解決するわけない
これで先が読めなくなった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました