[10]
相手も相撲を受け入れないと領域が成立しないところ好き

[11]
河童は事情何も知らん第三者だからこの役割が出来たんだろうな

[4]
でも剣の爺さんは好き
天与は一応術式だから術師だし初の無能力者って感じで

[5]
優勢だった直哉さんが河童と相撲とっただけのゴリラにやられるのは納得いかん

[6]
カッパのおっさん回なのは分かった

[7]
晴れ晴れとした笑顔の真希の横で存在感溢れるおっさんの尻

[8]
なんかめんどそうだな真希ちゃんの火傷跡

[12]
カッパは男女大人子供関係無く相撲を取るという行為を愛しているのがいい
あの簡易領域は勝っても負けてもペナルティとかそういうの無さそうだよな

[184]
呪術は負の感情から生まれるってことは
あの河童昔っから相撲取りたくても取れねえって苦労してきてるってことなのかな

[170]
相撲編まるまる一話やるなら褌くらい着用してくださいヨ

[9]
東堂といい脹相といい今回の河童とやばそうな人ほど冷静で頭回る気がする漫画

[29]
大体呪術って呪霊と戦う能力やんな…対人みたいな感じになっとるけど

[31]
あとは直哉さんが蛹から孵化するのが楽しみだけど
武装錬金のパピヨンみたいなんやろなあって

[73]
禅院家の壊滅という超強化イベントもらっといて
まだ全力出せていなかった展開いる?

[13]
禪院家の人も教えてくれなそうだからな
no title

[55]
ストーリーの都合か知らんが直哉弱すぎる
人間状態でもノリトシ程度なら瞬殺やろ

[64]
もう主人公達が寝てる女1人助けるために戦ってるの忘れてるやつ多そう

[76]
主人公が空気のままなんか酷い目に遭って空気になってるよな
こいつ主人公にする気ないなら主人公にするべきやなかったな

[16]
河童の凄いところは服つかめばもっと楽に勝てるだろうに
あくまで相手も褌を想定して相撲の技だけで投げてるところ

[78]
鳴り物入りで登場したのに
よくわからん河童に話題を掻っ攫われた直哉の明日はどっちだ