[3]
機械より安いから人間使ってるのにな

[6]
円の価値下げて帳尻合わせるから大丈夫

  







[7]
良いよ
自動化推進しろよ

[12]
1500円払えない会社は倒産するけどいいのか?

[13]
付加価値付けるのは経営の問題だからな

[14]
今の最低賃金はいいの?
撤廃する主張ならわかるけども

[19]
東京は仕事同じままもう1500円も珍しくなくなってるぞ

[21]
デフレ脱却していいんじゃなかったのかよ
物価だけ上げて好景気になると本気で思ってるのか?

[26]
いいよ
人材不足になって仕事への付加価値が上昇するだけだから
結果同じ仕事が1500円の価値になる

[28]
円安がどれだけ進んだと思ってんだ
物価がどれだけ上がったと思ってんだ
その1500円に今まで通りの価値があるかよ

[36]
賃金上げるとなると必ず現れる詭弁

[44]
そもそも労働価値ってなんだよ右から左に流すだけの仕事すら存在しとるし

[45]
単純労働でも最低賃金1500円超えの国もあるんだろ
1500円超えさせる仕組みを作るのは経営者側だろ
結果酷いインフレになってる国だらけだけど

[51]
最低時給上げたら安い仕事が無くなるだけだぞ?
最低賃金下回る仕事なんて誰もしなくなるだけ

[56]
中抜きなくせばそれくらいいくだろ
失業するのは中抜してる奴らだから問題なし

[63]
生産年齢人口激減中の今の日本は超がつく労働者不足なので
最低賃金レベルの仕事なんて余り過ぎてる状態だから、
最低賃金レベルの仕事自体はすぐに見つかるような状態だけど

[64]
ちょっとずつ上げてけばいいのに
まずは地方でも時給1000円とかで

[104]
上がった人件費の分価格に跳ね返るから、たぶんそうはならないけど…

[112]
慢性的な人手不足なのに偉そうだな
困るのは雇用主側と激務になる既存社員だけ

[8]
低賃金社会の末路なんて働かない人だらけになるだけ

[74]
付加価値が普遍的なものだと思ってる時点で馬鹿だろ
同じマクドナルドの店員でも国によって全然給与は違うわ