[10]
ドラゴンボールは基本的にサイヤ人登場からブウ倒す所までがよく語られるので
浅く知りたい人はその辺だけ読んでればいいから
浅く知りたい人はその辺だけ読んでればいいから
[13]
これはドラゴンボールだけが異常だと思う
[18]
新作出しても設定から古臭さやおっさん臭さが抜けんからやろ
[103]
筋トレとかスポーツと相性いいよなドラゴンボール




[20]
ガンダムが人気ある国 中国
ドラゴンボールが人気ある国 北米 南米
これは勝てませんわ
ドラゴンボールが人気ある国 北米 南米
これは勝てませんわ
[22]
キッズがかっこいいって思う要素全部入ってるからやろ
[25]
てかドラゴンボールて一度は終わってるから余計だわ
[29]
正義とは……みたいなのがストーリーに絡むと面倒くさいからやろ
ドラゴンボールみたいに説教臭くないほうが万人受けするのは当然や
ドラゴンボールみたいに説教臭くないほうが万人受けするのは当然や
[50]
>>29
ガンダムって別に正義についての話でもないきがする
延々殺し合ってる人類って馬鹿だね~みたいな感じやろ
ガンダムって別に正義についての話でもないきがする
延々殺し合ってる人類って馬鹿だね~みたいな感じやろ
[57]
>>50
昔からやってるぞ

昔からやってるぞ

[35]
ロボアニメ、戦争アニメは覚えるのが難しいんや
[36]
でも閃光のハサウェイはある意味流行ってるから
[39]
ガンダムはロボットものの割には戦闘少ないねん
[46]
今の子供は凝った小難しい内容とか見ないやろ
[38]
ロボットで戦うとかキモヲタ臭いから
ガンダムみたいなロボアニメとか代わりはいくらでもあるが、
ドラゴンボールの絵とか唯一無二だしフリーザ編みたいなカリスマ性がないから
ガンダムみたいなロボアニメとか代わりはいくらでもあるが、
ドラゴンボールの絵とか唯一無二だしフリーザ編みたいなカリスマ性がないから
[48]
ガンダムっていつのまにか放送されていつのまにか終わってるイメージ
[56]
ガンダムは主人公のアムロが父ちゃんにもぶたれたことないとか女々しいし、
シャアとか変な仮面被って変態みたいでキモイからだろ
ドラゴンボールは悟空の屈託のない底抜けの明るさが世界中で大人気
シャアとか変な仮面被って変態みたいでキモイからだろ
ドラゴンボールは悟空の屈託のない底抜けの明るさが世界中で大人気
[60]
ドラゴンボールは若者というかキッズやろ
[68]
ドラゴンボールは真似できるやんかめはめ波とかギャリック砲とか
ガンダムは真似できんから子供に受けへんねん
ガンダムは真似できんから子供に受けへんねん
[106]
真面目にドラゴンボールは天下の“ジャンプ”やからな?
[105]
ガンダムは一周回ってこれから海外でも爆発するから見とけ
環境問題にガッツリフォーカスしてるアニメなんて今でもガンダム以外に無い
環境問題にガッツリフォーカスしてるアニメなんて今でもガンダム以外に無い
コメント
コメント一覧 (14)
映画で一部のキッズ止まりなの証明されてたじゃん
kakitea
が
しました
しかも長すぎる
プラモやゲーム人気でここまで生き長らえてきたようなもの
ガラパゴスな流行だったのだ
kakitea
が
しました
ガンダムの新作は百合とかラブコメの空気で人気出てきたからまだわからんけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
DBは強敵とのバトル!修行!覚醒!とアホでもわかる
ガンダム は政治含んでるからわかりにくい
Zとか子供で理解出来た人間いるのか?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アメリカでもそこそこ人気はあるんだなと思ったわ。
kakitea
が
しました
ガンダムの場合は子供向けにしたりしてるけどいまいち認知されてない
kakitea
が
しました
どの世代でも男性は全く触れずに生きてきた人の方が稀だろう
そして、男の子の好きな要素の塊だから触れると好きになる人も多い
ガンダムは入口狭いし、古参は新規に厳しいしで人が増えにくい構造になってる
kakitea
が
しました
唯一繋がっているのはZガンダムとガンダムZZだけ
後は逆シャアだけになるな。
kakitea
が
しました