[6]
……シン・ゴジラでスリーアウトでは?
[21]
>>6
好き嫌いはあるやろうけどまあ世間的にはありやろ
好き嫌いはあるやろうけどまあ世間的にはありやろ
[12]
シン・仮面ライダーは不安や
杞憂に終わるとええんやが
杞憂に終わるとええんやが
[14]
特撮が好きならゴジラやウルトラマンも良いが
自分の作品を撮れば良いのに
自分の作品を撮れば良いのに
[17]
シンウルトラマンは普通や
[20]
シン・ゴジラ 興行収入82.5億円
シンエヴァ 興行収入102.8億円
シン・ウルトラマン 興行収入43.8億円
仮面ライダーがどうなるかやね
シンエヴァ 興行収入102.8億円
シン・ウルトラマン 興行収入43.8億円
仮面ライダーがどうなるかやね
[26]
>>20
ここだけ見たら普通に宮崎駿の正統後継者やん
ここだけ見たら普通に宮崎駿の正統後継者やん
[40]
>>26
シン・ナウシカが成功すれば後継者名乗れるな
シン・ナウシカが成功すれば後継者名乗れるな
[22]
シントラマンの80点感
[27]
ウルトラマンは元がそんな感じやしなあ
変にキャラ付けたらこんなんじゃないって言われるやろ
変にキャラ付けたらこんなんじゃないって言われるやろ
[28]
庵野のシンガンダム(没)
[54]
>>28
ランドセルだけはちゃんとニューに採用されたんだな
ランドセルだけはちゃんとニューに採用されたんだな
[31]
シンウルトラマンで一番話題になったの、メフィラス星人よな
[33]
ライダーはブラックサンやっけ?
あれ面白そう
あれ面白そう
[50]
>>33
予告見たけど、普通に怪人が一般社会にいる設定なんかな
予告見たけど、普通に怪人が一般社会にいる設定なんかな
[34]
今年はトップガンとワンピに話題を奪われてしまったな
新海の新作もあるし
新海の新作もあるし
[36]
二作微妙で次もうまくいくほど甘ないとおもうけどな
まあ落ちても20億はいくやろからそんだけあれば仕事には困らんやろが
まあ落ちても20億はいくやろからそんだけあれば仕事には困らんやろが
[38]
今のキッズにとって仮面ライダーの原点っていったら電王やしな
昭和ライダーやクウガは逆に異端やろ
昭和ライダーやクウガは逆に異端やろ
[39]
ライダーは人気ない1号2号擦ってる時点でね
555とか電王やった方がええやろ
555とか電王やった方がええやろ
[52]
シン・仮面ライダーは予告の時点で何かダメそうやな
そもそもアクションを上手く描けるのか
そもそもアクションを上手く描けるのか
[59]
ワイはエヴァとゴジラはほぼ満点や
ウルトラマンは結構微妙やったわ
ウルトラマンは結構微妙やったわ
コメント
コメント一覧 (16)
庵野の名前がないとまるで通用しないリメイク界隈
kakitea
が
しました
実写畑の人材不足もやべーなと思う
そらアニメ映画から実写映画のために金とれとか言い出すわ
kakitea
が
しました
よくモチベーション保てたなと
kakitea
が
しました
この辺りはもう黒歴史なんかな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ゴジラとガメラ通ってきて特撮ノウハウ持った樋口監督がいなかったら
このクオリティでできてないよな
kakitea
が
しました
まあ40年前ぐらいから実写終わってたから
終わった分野にいい人材集まるわけないんだよな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
一方でシンエヴァは話ばかりに力を入れてエンタメを軽視し過ぎ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
エヴァがどうでもいいけど他作にまで手出してゴミ作るとかただの老害
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました