[8]
その中だとQEDだけ単行本買って読んでる
[10]
どろぼうちゃん
旗振りマーメイド
チート付与
犬に
はマガポケで読んでる
旗振りマーメイド
チート付与
犬に
はマガポケで読んでる
[11]
どろぼうちゃんマガポケ産だと思ってたわ
[12]
なろうバブルの一つの終わりか
[13]
デイカスケードちょっと面白い
[14]
基本的にマガポケでも掲載してくれてるから雑誌としては無くなってもいいな
[15]
ピーチボーイすこ
[16]

巻頭はジャンプラでROUTE END描いてた作者や
[17]
もはや虫の息で草
[18]
カスケードなくなったらあかんやろ
[19]
マガポケは新作見つけづらいのがなぁ
だからといってマガジンR見ようとは思わんが
だからといってマガジンR見ようとは思わんが
[22]
クール狂信者ってどんだけ連載してるんや
[23]
虚構推理は?
[25]
>>23
月刊少年マガジン
月刊少年マガジン
[26]
なろうしかなくて草
[28]
QEDってあれミステリ漫画なのにもう20年以上連載続けとるよな
[32]
>>28
水原さんがどんどん人間離れしていってる
水原さんがどんどん人間離れしていってる
[29]
仮面ライダースピリッツいま月マガなんやな
[34]
QEDとCMB合わせたらコナンより長いよな
[38]
チート付与の最新話マガポケで読んだけどやっぱり頭おかしかった
[48]
猿先生の弟子のなろう漫画はどうなるんだ?
[47]
チャンピオンREDもいつ休刊になるかビクビクしながら読んどるわ
コメント
コメント一覧 (13)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
金払うならもっとマシなの読むわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
不憫なのはQEDぐらい
kakitea
が
しました
意見をどこかで見たけど、漫画やアニメ化するときに原作者が納得しているかどうかなのだと思う
原作から改変がある場合どこが変わるのか等が原作者と漫画作者で話し合っているとか
kakitea
が
しました
犬にはアニメ決まってなかった?
kakitea
が
しました
あそこ有能だけど冷静に考えるとアホほど高いから嫌い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なろうコミカライズはみんなマガポケで読んでるし
kakitea
が
しました