[3]
ぼっちってライブシーン拘ればいいと思ってそうだもんな
[4]
リヴァイアサンのおにぎりって言って欲しそう
[6]
ライブシーンもCGだから違和感あるんだよなぁ
[8]

監督も脱帽するチェンソースタッフのこだわりよ
[76]
>>8
逆に何なら出来るんだよ…
逆に何なら出来るんだよ…
[161]
>>8
これFF15のおにぎりみたい
これFF15のおにぎりみたい
[13]
こりゃサムライソードも期待やな!
[14]
注力するとこはそこじゃねンだわ
[15]
アクションシーンで手を抜いた分をビールに費やしただけ
[21]
本当にすごくて草生える
しかしまぁ報われない努力だよな
しかしまぁ報われない努力だよな
[26]
最後のマキマさんもこのクオリティなんやろな
[27]
雑でも動かしまくった方が良い気もするんだがな
[30]
氷無いって原作読んでないのガチやったんやな
[31]
ビールの作画がすごいんです!
みそ汁持ち寄ってなんたら~みたいなのに通じる
言い訳まで邦画意識せんでええんやで
みそ汁持ち寄ってなんたら~みたいなのに通じる
言い訳まで邦画意識せんでええんやで
[51]
伝説になるかならないかなんだよ


[72]
>>51
キャベツばかり話題になるけど一話冒頭で宇宙戦争した辺りでアカンと思ったわ
キャベツばかり話題になるけど一話冒頭で宇宙戦争した辺りでアカンと思ったわ
[32]
アクションは動かせ!みたいな固定概念ダサいよな
中山監督は先行ってる
中山監督は先行ってる
[61]
これ描いてる人たちLumaAI知らないのかな
料理取り込んだものをセルシェーディングで3Dにできるのに
料理取り込んだものをセルシェーディングで3Dにできるのに
[100]
ジョッキめっちゃ薄く見えるんやけど透けるからこんなもんやっけ?
[131]
力の入れどころ間違ってる所でドヤられても反応に困る
つか普通に作って欲しかったわ
つか普通に作って欲しかったわ
[150]
中山「俺が新人監督なのにおかしいって・・・辣腕すぎるって意味だよな?」
[78]
ビールの作画凄いのはガチやし作画班はほんまようやっとるわ作画班は
コメント
コメント一覧 (14)
ぼっちの絵でそんな写実的なことやってもそれは違うやろ
サザエさんのカーチェイスシーンに実際のWRCからサンプリングしたエンジン音スキール音使用してワックスの映り込みに通行人が流れていくくらいのビカビカの作画してもスゲーけど一体なにをしとんねんという話で
サザエさんのカーチェイスなんて箱みたいな車にタイヤつけて刈り上げが「すごいですー」つってりゃそれでいいんだから
kakitea
が
しました
細かいところを全然チェックしてないの伝わってくるよねマジで
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
バトルシーンなんかよりも、ビールの作画や登場人物の息遣いみたいな陰の部分を大切にしてるんや
kakitea
が
しました
下は氷入ったグラスにしろよ
kakitea
が
しました
中山竜/Ryu Nakayama
@r_nkym_
中園さんのビール作画に対する並々ならぬこだわりがすごかった…あれは俺にはできない…
kakitea
が
しました
せめてスパイと戦え
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ぼっちのが圧倒的にアニメとし出来がいい
kakitea
が
しました
どんなに金や時間に余裕を与えてもそれを全て
クオリティーアップに費やしちゃって自分で手取りを削っちゃうから
kakitea
が
しました
もっと別の部分でスゲエと思わせて欲しいが
kakitea
が
しました