[522]
ここからの李牧ターンで問答とお頭の回想が入るんだろう
[523]
いきなり数日後に飛んだりし始めたら
そろそろ肥下戦も終わりかなってなるんだが
そろそろ肥下戦も終わりかなってなるんだが
[485]
兵法の応酬を期待していたのだが
[510]
この戦で李牧を苦戦させる意味がわからん
[524]
李牧一味が続々とワープしてくる中でバナージだけ描写もなしかよ
いまかいまかと森の中で待機してんのかね
いまかいまかと森の中で待機してんのかね
[526]
ずっと青歌城にいる青歌軍と睨み合いしてるよ
燕軍は今年中ずっとあの国境で棒立ち確定だから
王セン、タンワと同じ扱い方
燕軍は今年中ずっとあの国境で棒立ち確定だから
王セン、タンワと同じ扱い方
[525]
死んでるというカンキの女の死に様と回想も残ってる
砂鬼一家に拾われる前のカンキの過去の回想も・・・
3月までに終わるかどうかもあやしい
砂鬼一家に拾われる前のカンキの過去の回想も・・・
3月までに終わるかどうかもあやしい
[531]
>>525
肥下の戦いが3月に終わっても、桓騎達の去就、李信達がどうやって撤退するのかもあるし
月1回は休載するから、一区切りするのは夏までかかりそう
肥下の戦いが3月に終わっても、桓騎達の去就、李信達がどうやって撤退するのかもあるし
月1回は休載するから、一区切りするのは夏までかかりそう
[527]
むしろ趙将どもが東の消化試合に向かい過ぎなのでは(バナージと骨は知らんけど)
北部軍やオウセンが動いたら困らないか
北部軍やオウセンが動いたら困らないか
[535]
オギコと異民族の援軍キター!!
桓騎軍がこれまで、略奪等で溜め込んできた、
金銀財宝をほとんど渡してきたって、大丈夫かよww
桓騎軍がこれまで、略奪等で溜め込んできた、
金銀財宝をほとんど渡してきたって、大丈夫かよww
[536]
司馬早く来いよ李牧死んでもしらねーぞ
[551]
オギコ達の突撃シーン、全面見開きで胸熱カッコいい!!
新年一発目だけあって景気いいね。
新年一発目だけあって景気いいね。
[561]
李牧を強敵にしておかないと打ち損じる桓騎の株だって下がる
桓騎に奇襲かけられたのはまだしも個人の武をへっぽこにしたのだけは解せん
その後信と対峙する時も格好つかんだろこれじゃ
桓騎に奇襲かけられたのはまだしも個人の武をへっぽこにしたのだけは解せん
その後信と対峙する時も格好つかんだろこれじゃ
[559]
ここからが本当の李牧だ
[554]
リボクが不人気で実際好感度下がるような描写多数
少数兵で逆転を狙うカンキの方を応援したくなる
少数兵で逆転を狙うカンキの方を応援したくなる
コメント