[13]
こないだ始まったサッカー漫画普通におもしろいわ

みんなヒソカみたいな笑い方するのが気になるけど

[14]
バス江はルビ芸あるから5分アニメすら難しいのが辛いねえ

[23]
かぐや様も惰性で読んでたけどついに終わってマジで読むものがない

[27]
一年前は推しの子とウマ娘が持ち上げられまくってたけどどうなん

[35]
>>27
推しの子はもはやアンチのほうが多いレベル
シングレも当初の勢いがない

[41]
>>27
ウマ娘はこれから伝説のクソローテに入るからまぁ盛り上がるやろ
そもそも準看板クラスは売れてるし

[45]
100カノわりと好きやけど今回の数学は狂気過ぎて無しよりの無しやわ
倫理の先生は最高やったのにネタギレし始めたか?

[48]
これ結構おもろいわ。見た目で敬遠しとるやつは読んでくれや
no title

[58]
>>48
お兄ちゃん出てこないとイマイチやわ
面白いほうやけど

[60]
キングダム
推しの子
100カノ
ブンゴ
4軍くん
カテナチオ
イリオス
週刊誌の中じゃ読んでるもん多いわ

[65]
まだテラフォーマーズがある

[66]
テラフォはもう作画担当が別の作画やり始めたし無理やろ

[67]
かぐや様本編のついでに語りたいも終わったのツライ...

[116]
ジャンケットバンクとかいうある1人以外みんな仲良しな漫画

[141]
隔月連載やけど九龍ジェネリックロマンスは面白いで
金カムとかぐや様が終わった今一番好きや

[176]
まあ黄金期は華麗なる食卓やってた期間やろな

[183]
最近キン肉マンが全盛期の面白さを取り戻しつつある
マグニフィセントは1億パワーのカメハメ+虐殺王は強すぎやろ

[192]
ハチワンの序盤がやってる頃はおもろい雑誌だった

[197]
ヤン・ジャンはブリュンヒルデが全10巻で完結して面白かった

[378]
ネタ枠として一番必要なのは夜王の井上紀良先生なんだよね
あの人がいたらタフも相手にならないよ

[467]
>>378
コピー機先生ほんとすき
夜王六本木編の再開をいつまでも待っとる

[209]
ゴールデンカムイの人の新作まだか