[9]
大人になって弁天の良さがわかった
[13]
今作は足早過ぎてキャラ立てできてない
[14]
パトレイバーもそれな。
漫画じゃなく押井守のアニメのパトレイバーがすきだった
漫画じゃなく押井守のアニメのパトレイバーがすきだった
[15]
でもお前らいつも押井を批判してるよな
[16]
攻殻機動隊もな。
漫画のそれじゃなく、押井守のアニメの攻殻機動隊だけがすきだった。
漫画のそれじゃなく、押井守のアニメの攻殻機動隊だけがすきだった。
[51]
>>16
押井のなんかよりSACと2ndGIGの方が面白いぞ
押井のなんかよりSACと2ndGIGの方が面白いぞ
[17]
いや、それはない
メガネとか、原作では絶対しないような変なギャグ顔とか
ああいうのは嫌で嫌でしかたなかった
品がないんだよ
それは別としてリメイク版は紙芝居レベルで、できがいいとは言えないけどね
メガネとか、原作では絶対しないような変なギャグ顔とか
ああいうのは嫌で嫌でしかたなかった
品がないんだよ
それは別としてリメイク版は紙芝居レベルで、できがいいとは言えないけどね
[8]

[18]
デザインの問題やろ
腹回りの肉付きが足りない
ラムちゃんは元ネタのアグネスラムみたいな腰やないと
腹回りの肉付きが足りない
ラムちゃんは元ネタのアグネスラムみたいな腰やないと
[21]
ビューティフルドリーマーがなかったらとっくに忘れられてる
[26]
原作より面白くしてしまった旧アニメが悪い
そら原作者や原作信者から恨まれるわな
そら原作者や原作信者から恨まれるわな
[31]
毎週水曜日の19:30から家族で食卓を囲んで見るものなんだから
好きも嫌いもないんだよ
「今期の覇権アニメ〜」とか言ってる子には
わからない世界だと思う「
好きも嫌いもないんだよ
「今期の覇権アニメ〜」とか言ってる子には
わからない世界だと思う「
[81]
>>31
これよな
サザエさんみたいなもんだわ
これよな
サザエさんみたいなもんだわ
[32]
高田明美とか伊藤和典とかもいたからな
[68]
ラムがまとわりつくのを鬱陶しいと扱う癖に
他の男に向かうと嫉妬する
ここまではらんまと一緒
その癖自分は他の女の子にちょっかいだす所が違う点
他の男に向かうと嫉妬する
ここまではらんまと一緒
その癖自分は他の女の子にちょっかいだす所が違う点
[55]
>>32
押井の演説台詞と
伊藤の予定調和な物語の流れがベストマッチだよね
押井の演説台詞と
伊藤の予定調和な物語の流れがベストマッチだよね
[33]
ぶらどらぶで今の押井の現実認識しとけ
[43]
あなたが好きな昔のラムちゃん
それほんとに押井守ですか?
好きなエピソードを確認したら
やまざきかずおかも知れませんよ?
それほんとに押井守ですか?
好きなエピソードを確認したら
やまざきかずおかも知れませんよ?
[54]
押井成分だけで作ったうる星やつら ぶらどらぶ
押井成分で味付けしたうる星やつら 昔のうる星やつら
押井成分で味付けしたうる星やつら 昔のうる星やつら
[35]
押井守が良かったんじゃない
千葉繁が良かったんだよ
千葉繁が良かったんだよ
コメント
コメント一覧 (11)
前半はもりやまゆうじ作画でしょ
押井が監督辞めた途中からもりやまも降りてる
後半のうる星なんか誰も覚えてない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
原作には及ばんよ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
古すぎて50代狙いになっちゃうし仮に押井守に作らせても無理だったと思うよ
kakitea
が
しました
新規を取り込めなかったりすることがよくあるが、今回のリメイクは
古参も納得させつつ新規も取り込めているようで、いい出来に納めたと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
マジで1個も面白いことが無かったし70歳の爺のギャグセンスを見させられる
とんでもないアニメだった
声優の朴がこれ何が面白いのって言ってた通りだった
kakitea
が
しました
なんでこんなにやるんだろうな
原作ファンが買ってくれるのか?
kakitea
が
しました