[9]
あれのどこが大人向けなんだか
[12]
キャラの所作や心情は音楽と相まって良かったけどバトルに迫力がなかった
[13]
アニメの型に縛られたくない! ←まだ分かる
だから実写の型に縛られたアニメを作る! ←そうはならんやろ
だから実写の型に縛られたアニメを作る! ←そうはならんやろ
[16]
原作のポテンシャルを考えれば
アニメ完全にコケてしまったね
アニメ完全にコケてしまったね
[18]
別に悪くなかったよ
円盤買う奴は少ないのはわかる
配信一回見れば十分な感じだけど原作も騒ぐほど大した話じゃなさそう
円盤買う奴は少ないのはわかる
配信一回見れば十分な感じだけど原作も騒ぐほど大した話じゃなさそう
[21]
玄米師匠を監督にして作り直せ
[23]
原作のマキマの陰湿さが表現できてなかった
[28]
アニメの型に入れたくないからって、クソ邦画の型に入れられても
原作はもっとぶっ飛んだB級映画を意識してるだろうに
原作はもっとぶっ飛んだB級映画を意識してるだろうに
[34]
サブカルに囚われたくないって言ってるけどどおもくそサブカル臭い感じじゃないの
[35]
いっちょ前の事を言ってるけど新人であり、最も作品を理解していなかった
[36]
実力のないアニメ監督が自分は芸術家だと勘違いしただけか
[37]
あまりにも原作の読み込みが足りてないのが原因
[43]
おれ原作知らんから割と楽しく見た
[47]
アニメーションとしてのリアルっていうのを履き違えちゃいかん
[48]
原作の長所を尽く殺すディレクションをするドラゴンは逆の意味で凄いよ
[54]
ぼざろは別に原作通りじゃないんだよな
主に主人公の胸が違うけど大正解だった
あの作品で巨乳である事はノイズにしかならない
別に原作変えるのはいい
変えた結果原作越えることだってある
原作超えれないなら変えるなというそんだけの話
主に主人公の胸が違うけど大正解だった
あの作品で巨乳である事はノイズにしかならない
別に原作変えるのはいい
変えた結果原作越えることだってある
原作超えれないなら変えるなというそんだけの話
[59]
>>54
胸より各カットのつなぎやライブの描写やろ
原作をリスペクトしつつあそこまでオリで話し膨らませるのは素直に脱帽する
ライブも各回見所を別のものにして視聴者を飽きさせない工夫が素晴らしい
胸より各カットのつなぎやライブの描写やろ
原作をリスペクトしつつあそこまでオリで話し膨らませるのは素直に脱帽する
ライブも各回見所を別のものにして視聴者を飽きさせない工夫が素晴らしい
[56]
悪魔が出てきます。主人公はチェンソー生えてます。
こんな内容で何が大人向けだよw
こんな内容で何が大人向けだよw
[52]
なるほどなあ、それほどギャップがあるなら原作を読んでみよう
コメント
コメント一覧 (48)
これに関しては原作者のキャラ作りのセンスが悪いとしか言いようがない
kakitea
が
しました
チェンソ以外のアニメは全部委員会方式のお陰で円盤以外の収益が転がり込んでくるわでチェンソ超えの赤字になってるアニメはガチで全くいないもんなw
kakitea
が
しました
そりゃアニメ嫌いがアニメを作ったらこうなるよなって結果。
kakitea
が
しました
「現場は、まるで優勝を取りに行く強豪校」
完全に勘違いしちゃってたね。
一番無能なのはMAPPAなんだけど、選ばれし制作陣の勘違いっぷりも凄い。
kakitea
が
しました
でもマンガはそれがウケて大ヒットしたので、作者と少年ジャンプ編集部的には完全に成功事例よ。
じゃあアニメ化して鬼滅や呪術のあとに続けるかと言ったらそうではない。という事がMAPPAには分かっていなかった。
ジャンプの人気作品だし、どうやっても大ヒット間違いない「勝ち馬」だと安易に考えていたんだろう。
舐め過ぎだよ。アニメファンを。
kakitea
が
しました
十分だとコーディネートも映える感
kakitea
が
しました
鬼滅 350万部→1000万部 2.9倍
呪術 800万部→4500万部 5.6倍
東リベ 1000万部→3200万部 3.2倍
スパイ 1500万部→2700万部 1.8倍
着せ恋 350万部→550万部 1.5倍
ブルーロック 1000万部→1800万部(現在放送中)1.8倍
ぼっち 50万部未満→100万部 2倍
チェンソーマン 1600万部→2000万部 1.25倍
最弱ブーストで草
放送前に「チェンソはアニメでは伸びない」と言ってたキメオバの見る目は正しかったんだね
歴史に残る大爆死を遂げたチェンソは地球上の全アニメ漫画に一切逆らうなよ
kakitea
が
しました
アニメにした時に面白い原作じゃないと思う。
これはストーリー的に面白いもんじゃない。
キャラに感情移入も出来ないし、カタルシスもない。
あるのは勢いと、登場人物すべてに共通のアスペ臭。
kakitea
が
しました
だめやんけ
kakitea
が
しました
スタッフ「ぼざろ楽しそう」
声優「監督の御指示です(僕達関係ありません)」
kakitea
が
しました
中山くんは嫌いなアニメ以外で励めばいいよ
kakitea
が
しました
チェンソーは漫画やってるうちは話題に上り続けるから実質勝ち
kakitea
が
しました
お前らいい加減アニメ卒業したら?wwwいい歳なんだから大人になれよwwww
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アニ豚がしっかりお布施したぼっち
お互い大健闘やと思うで、客層違うんだから同じ土俵で比べたらあかん
kakitea
が
しました
共通点が余程のチンパンでもなきゃライト層でもニッチな内容を楽しめる様にしてる
自分分かってますってのに酔える様にしてるってエルデンなんか良く言われてるけど
それと近くてニッチな皮被ってるけど頭からっぽでも楽しめるもんをやってるエンタメ作品
だから誇張表現を削ったアニメにして漫画よりもハマる層を狭めてたり
ライト層ですら正確に悪い部分が指摘できるくらいツッコミ所満載のアニメ化なのはまずかった
kakitea
が
しました
つくしあきひと(アニメ1話)「 MAPPAがすげえアニメにしてるのにまだ「このシーン原作のが迫力あったな」思うのはなんかすげえな。 そういう原作だからこそ惚れたんだろうな。」
アニメに気を使ってるけどプロは一瞬で原作との差を見抜いてしまってたな
kakitea
が
しました
あと数年プロジェクトの始動が前後してたら…どっちみち別の悲劇は起こるか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
せめて映画にすべきだった
kakitea
が
しました
アメトークでの中川翔子のコスプレ出演した時説
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
(2012) 19,676 ジョジョの奇妙な冒険(2019) 19,284 鬼滅の刃
(2022) *8,085 SPY×FAMILY(2010) *6,146 もっとTo LOVEる-とらぶる- (2014) *5,794 ニセコイ
(2010) *4,059 ぬらりひょんの孫(2016) *3,477 僕のヒーローアカデミア
(2018) *2,860 ゆらぎ荘の幽奈さん(2015) *2,184 暗、教室(2015) *1,855 食戟のソーマ
(2022) *1,735 チェンソーマン
kakitea
が
しました
音でかくしたと思ったら奇声や戦闘音うるさすぎるし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アニメだろうが映画だろうがその2つで一般層は作品の評価決めがちだからほんと勿体無いよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました