[454]
エヴァなら次回暴走モード突入だわ
[455]
作者はいいかげん良い親描写に読者が共感するほど母親がどんなやつか知らないし
父親はひたすら無能晒してたことを思い出してほしい
父親はひたすら無能晒してたことを思い出してほしい
[463]
エヴァの丸パクリでワロタ
カラーがアニメに関わるからと言ってパクっていいことになるわけじゃないぞ
カラーがアニメに関わるからと言ってパクっていいことになるわけじゃないぞ
[464]
精神攻撃の内容が表面的過ぎて
何も考えなかったんだなという感想
[466]
取り敢えず単語さえ出しておけば後は勝手に理解してくれるだろっての多すぎませんかね
[467]
せめて敵は怪獣であってくれ
[468]
キコルのスーツせっかく飛べるって特徴あるのに
それを全く活かさないの頭怪8すぎる
[470]
次回はママの霊が助けてくれるんやろなあ
[473]
しかし解放戦力って尺度今更ながらアホみたいな設定だな
パーセント表現だからもう頭打ちじゃん
パーセント表現だからもう頭打ちじゃん
[488]
>>473
パーセントだから100%引き出せても過去の怪獣と同等の力になれるってだけで
9号の作り出した最新最強の怪獣軍団を上回れるわけじゃねぇもんな
パーセントだから100%引き出せても過去の怪獣と同等の力になれるってだけで
9号の作り出した最新最強の怪獣軍団を上回れるわけじゃねぇもんな
[476]
4号の特性は飛行能力なのにスピード特化みたいな扱いだよな
[479]
この辺はもうアニメ化無いって前提で描いてるな
[480]
ネタバレするとあと5話は引っ張るぞ
[487]
>>480
・精神攻撃の様子
・精神攻撃脱出
・戦闘再開
・再び覚醒
・撃破
これで5話だな!
・精神攻撃の様子
・精神攻撃脱出
・戦闘再開
・再び覚醒
・撃破
これで5話だな!
[481]
隔週で考え抜いて考え抜いてやる事がこれ?
[484]
保科が大怪獣で人型の怪獣見たいな戦いする辺りは面白かったけど
そこ最後に思い出せないくらい面白い場面が来ないし、主人公の事忘れそう
そこ最後に思い出せないくらい面白い場面が来ないし、主人公の事忘れそう
[483]
どうせおっさんか最強戦力の幻影が出て来て打開するんやろ
コメント
コメント一覧 (19)
これこそ創作物で唐突に生えてきた展開が嫌われる良い例
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それって致命的すぎて一人で跳ね返すの無理じゃないの?
いや多分なんか論破して立ち直るんだろうけど
kakitea
が
しました
おっさんが地道にコツコツやってるだけで読者は満足するのに
勝手に追い込まれる作者なんなんだろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
いくらなんでもまんまはまずいわ
kakitea
が
しました
こんなのよくあるわ
面白いとは思わんけどな
kakitea
が
しました
適当な訓練して実戦になったらよくわからない数字で〇〇すげーやって敵のターンは強すぎこれはやばいの繰り返しじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
実際具体的に何がどうなのかサッパリなんよな
その上やることなすことうわっつらだけで、オッサンでたと思ったら赤子のように泣くし
編集からせっかく考えてもらったのに何一つ活かせてないのが最高にねこわっぱなんよ
kakitea
が
しました