[6]
リアルのおにゃのこなんてこんな感じだから丁度いいよ
[12]
これなら心置きなくワクチンの材料にできるな
[17]
>>12
笑ったw
エリーでこれってアビーとかどうなるんだろう
笑ったw
エリーでこれってアビーとかどうなるんだろう
[5]
なんでモデルになったやつ呼ばなかったん?
[9]
>>5
男になった
エレン・ペイジ、トランスジェンダーであることを告白「私の名前はエリオット」
男になった
エレン・ペイジ、トランスジェンダーであることを告白「私の名前はエリオット」
引用元
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a34837279/ellen-page-come-out-transgender-201202/
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a34837279/ellen-page-come-out-transgender-201202/
[71]
ジェンダーフルイドらしい
その時々の気分で性別が変わる、一番嫌われるタイプ
その時々の気分で性別が変わる、一番嫌われるタイプ
[19]
これなら世界は救われるな
[25]
いくらなんでもひでえな
見る気にならねえよ
見る気にならねえよ
[28]
理想の美を追求せず、リアリティばかり重視してるとそのうち誰も観なくなるよマジで
[30]
>>28
なおHBO史上ナンバー2の大ヒットの模様
なおHBO史上ナンバー2の大ヒットの模様
[33]
クロエモレッツで映画化の話あったよな
[34]
撮ってるとこセット丸出しすぎるだろ
朝ドラじゃねーんだから
朝ドラじゃねーんだから
[36]
そう考えるとキック・アスって凄かったんだな
あれ軽い児童虐待だろ
あれ軽い児童虐待だろ
[37]
ゲームオブスローンズに出てた時は可愛いって言われてたのに主役級に抜擢されたら叩かれてて可哀想。良い演技してるのにね
ゲームのエリーが美少女だったから批判も分からんでもないが
ゲームのエリーが美少女だったから批判も分からんでもないが
[43]
魔女っ子やってた時は可愛かったやろ…
[51]
こんなん中村獅童じゃん
[52]
最終話まで見たけどめちゃくちゃ面白かったな
ゲームもやってみようかな
ゲームもやってみようかな
[61]
演技力あるとはいえ
原作に比べると逞しすぎるだろ
原作に比べると逞しすぎるだろ
[63]
面白かったよ
ねっとりしたホモシーンはちょっと意味わかんなかったけど
ねっとりしたホモシーンはちょっと意味わかんなかったけど
[107]
ゲースロ子役は成長後個性強めに育ったの多いよな
[122]
ジョエルもおかしいやろ
どんだけ食うたらこんなに肥えるんや?
どんだけ食うたらこんなに肥えるんや?
コメント
コメント一覧 (4)
kakitea
が
しました
バイオハザードみたいに変なオリジナル要素てんこ盛りじゃないから、原作ファンも新規の人も楽しめると思う。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ブスでも気にならない正しいポリコレって感じ
kakitea
が
しました