[4]
言いたいことは分かる

[5]
ハルヒの時そう思ったけどもはや興味すら無くなったわ

[625]
そういやこの人結構重病じゃなかったか

[10]
俺たちの冒険はまだまだ続く!

[89]
>>10
ポケモンもそれで終わったな

[11]
人気が出れば終わらないジレンマ

[16]
「完結まで待てない。未完であろうと読むのがやめられない」って面白い本書けよ

[17]
いつまでもダラダラ続ける人がいるから仕方ない

[18]
そんなに完結が読みたければ今までの作品か短編読めばいいじゃん

[20]
女性作家に多いけど急に休載入って何年もほったらかしのパターンあるからな

[879]
>>20
富樫「それな」
永野「ほんまそれな」

[22]
ラノベって漫画の絵がないバージョンみたいな感じで何巻もでるのか

[175]
>>22
1ページに擬音が一文字だったりするからそりゃ何巻でも引き伸ばせる

[27]
読者の声と作者の声が筒抜けになるとろくなことにならない

[25]
10年ぐらいで完結できればな

[54]
わしが小学生の頃に読んでた
アルスラーンが完結したのは
おっさんになってからだもんな
はよ書け

[31]
そういうやつは完結しても買わないから相手するだけ無駄
追っかけなくなったらその読者はそこで終わり

[51]
書き手はどう書こうが勝手だが読み手もどう読もうが勝手

[65]
思うのはいいけど作者に直接言うのはデリカシーなさすぎる