[38]
2次元アイドルの女ヲタとかいう世界一繊細な生き物
[39]
>>38
弟の存在にキレる男よりはまだマシちゃうか
弟の存在にキレる男よりはまだマシちゃうか
[4]
女オタクが何でキレてるんかマジで理解出来ん
[8]
>>4
乙女ゲームコンテンツなのに本家にも出てきたことないキャラで女アイドル作るってのとPVとか本家より金かかってるんやと
乙女ゲームコンテンツなのに本家にも出てきたことないキャラで女アイドル作るってのとPVとか本家より金かかってるんやと
[51]
>>8
こんなの見たけど相手が得をすると自分が損をした気分になるって理解できん
こんなの見たけど相手が得をすると自分が損をした気分になるって理解できん
[5]
ほんとにやったアイマスとかいうレジェンド
[10]
アイマスと同じ道歩むなよ
[12]
心に余裕のない人多すぎやろ
[13]
劇場版しかやらなくなったから空気だな
[15]
既存キャラの女装にしとけばええのに
[16]
乙女ゲーの女キャラってなんでこんなかわいいんや
[22]
男からしたら普通に面白そうや😆
[23]
例えば男ラブライブとか出たら既存キャラの彼氏疑うやろ
[21]
片方声優も公開されてたわ
白鳥風夏(しらとりふうか)CV:鈴木杏奈

双星きらら(ふたぼしきらら)CV:各務華梨

双星すばる(ふたぼしすばる)CV:安 雪璃

白鳥風夏(しらとりふうか)CV:鈴木杏奈

双星きらら(ふたぼしきらら)CV:各務華梨

双星すばる(ふたぼしすばる)CV:安 雪璃

[24]
うたプリって空耳のやつ?
現役コンテンツなんか…
現役コンテンツなんか…
[29]
>>24
去年やったCG映画が興行収入20億円の現役コンテンツやで
去年やったCG映画が興行収入20億円の現役コンテンツやで
[27]
女アイドルが男になるやつは許されるんか?
[31]
思ったより良かったけどこれ炎上する必要あるか?
[32]
シャニマスのアイドルより可愛いな
[42]
やるんなら全部女装してアイドルユニット組む企画にしとけば
女オタク大歓喜だったろアホやなあ
[52]
うたプリってBLゲーじゃなくて乙女ゲーやから当然主人公女の子なんやけど



「目がキモい」とか「何やってもイケメンにチヤホヤされるあの女ウゼエ」とかで長年濃いアンチスレが立ってたことがあったり
「推しと推しの間に挟まるあの女許せねえ」みたいなことで腐女子層に叩かれて
加速度的に主人公の存在感が薄くなってたりするようなコンテンツなんやで



「目がキモい」とか「何やってもイケメンにチヤホヤされるあの女ウゼエ」とかで長年濃いアンチスレが立ってたことがあったり
「推しと推しの間に挟まるあの女許せねえ」みたいなことで腐女子層に叩かれて
加速度的に主人公の存在感が薄くなってたりするようなコンテンツなんやで
[55]
>>52
実際この目なんやねん
何かしらの特殊能力宿してないと筋が通らんやろ
実際この目なんやねん
何かしらの特殊能力宿してないと筋が通らんやろ
[66]
>>52
実際目怖い
なんか魔眼系の異能持ってそう
実際目怖い
なんか魔眼系の異能持ってそう
[56]
まぁファン何も嬉しくないからな
最初から男女混合じゃないとダメだよ
最初から男女混合じゃないとダメだよ
[59]
>>56
その辺プロセカは上手いよな
プロセカやってる奴とうたプリとかあんスタやってる奴仲悪そう
その辺プロセカは上手いよな
プロセカやってる奴とうたプリとかあんスタやってる奴仲悪そう
[57]
元々いる男アイドルが女体化してるとかじゃなくて新規の女キャラなん?
[106]
イラストとかのクオリティは高いの草
[108]
うたプリが女アイドル出して炎上してる一端は今までのエイプリルフールネタがその後やっぱり本当の企画でしたー!で続けるからもあると思うわ
一発ネタじゃないんよな
一発ネタじゃないんよな
[80]
なにかネタしなきゃいけないみたいな強迫観念が悲劇を生むんですよ
エイプリルフール文化ってなんか急速に広まったけどさ
エイプリルフール文化ってなんか急速に広まったけどさ
コメント
コメント一覧 (16)
kakitea
が
しました
終わったソシャゲはエイプリルフールすら何事もなく済ませるんだ…
kakitea
が
しました
ウマ息子出します言うのと一緒やぞ
kakitea
が
しました
バンドリから派生したArgonavisやGYROAXIAがけっこう売れてるから逆路線もいけるか試したいんじゃね
だって
kakitea
が
しました
今回は燃えたからなかったことになる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
何が面白いのかわからん(´・ω・`)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
作曲家も病んでるじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まずいい加減、4/1に発表するの止めれば良いのに
kakitea
が
しました
会社としては話題により新規ユーザーを取り入れたいかもしれんが、既存ユーザーせっかくのイベントが楽しめずに終わるのを認められんだろう
kakitea
が
しました