[65]
37%って普通ぐらいじゃないの
ポリコレ要素無いのにもっと低いドラマたくさんあるだろ

[4]
映画版を作ったピータージャクソンの凄さを再認識したわ

[8]
ハリーポッタードラマ化の話題で
Twitterはどうせ黒人ばかりになるとかLGBTがでてくるとかそんな話ばかりだったな

[10]
そういえば一話見たら放置しとるわ
BLACK SUNの方が10000倍はマシだった

[11]
多いのか少ないのかわかんねえよ
普通にそんくらい脱落するもんじゃねえのって思うわ

[12]
てか単純につまらん
主人公格のガラドリエルも見ててなんか腹立つようなキャラだしな

[13]
ポリコレ肯定って少数なのか?

[14]
映画から台無しへ
見事にやってくれたな

[16]
新作映画の方に期待しておくわ

[17]
これを見るために旧作見直してたんだけど
まずそれすら完走しなかった

[21]
いやまあ、ポリコレ黒人強制参加もうざいけど
シンプルに脚本がつまらない

[23]
指輪物語自体がそんなに面白い話じゃないってのはあると思うけど

[25]
残存率かなり高いな

[27]
ポリコレドラマはマジでつまらん
小さな犯罪捜査班に人種が満遍なく揃うとか現実離れしすぎや

[60]
>>27
ホミサイドとかロウアンドオーダー性犯罪のやつとかそうじゃね?

てか普通に中世っぽいやつとかと相性悪いんだと思うわ

[30]
わろた 618億円も製作費があったらアニメなら何本作れるよ
いかに巨大資本で世界的にゴリ押しできるからって
創作を舐めた態度でいるとこうなるわな

[36]
まじで?
これで二期やるの?
指輪物語の世界を後世に残そうみたいな使命感でもあるの?

[32]
37パーセントって今現在でマレニア倒したプレイヤーと同じくらいなんだが
ただ見るだけなのに難しいドラマだな

[43]
ガンダムの水星の魔女と似てたな
すっげえ間延びしてんの
興味ない奴にはどうでもいいクソ細かい描写満載にして全く話が進まない

[55]
37%でわずかって言われてもわずかな感じがしない
平均がどのくらいかくらい書けよと

[46]
ポリコレ関係なくマジで面白くなかった
突然スローモーションが始まったり謎の演出が多すぎてついていけんかった