[11]
こういうこと言う奴ら本気で受験勉強したことあるんやろか

[14]
IQが10違うだけで全然見える世界が違うらしいしな

[15]
格差を作り出すシステムでも平等って嘘つけば許される

恐ろしい

[24]
言うても死ぬ気で頑張りゃ三流大学には引っ掛かるやろに

[27]
でもMARCH関関同立レベルなら通信制や公認から合格する人結構見るぞ
そのランクまでは環境悪いやつでも狙える

[34]
いつまで大学受験の話してんだよ
もう前を向いて生きようや

[37]
結局みんな社会人になるんやしそこでどう生きるかやろ

[38]
こう言う奴ってなんで日本出てかないんだろう

[42]
ある将棋の棋士がこう言った
「弟は馬鹿だから東大へ行った」
その棋士とか大谷とかもそうだけど本当の天才は自分の道を極められる
そういう才能が無い馬鹿は勉強して良い大学に行けばいいだけ
大学受験までで使う勉強なんて特別難しいことはやらんから馬鹿でもできる

[65]
>>42
ガチれば東大も余裕

[75]
東大進学率は筑駒でも5割程度だし
開成やと3割くらいやのに
頑張れば誰でも東大行けるは現実が見えてなさすぎ

[43]
環境を変えるのが一番コストかかる

[61]
ワイ「よし100点取れたぞ」
親と学校「勉強しろ宿題しろしろしろしろ」←これ

[66]
この人間社会が出来た時点で平等社会とか一度で実現した事あるのか?
格差ない社会とか無理やろ

[70]
地頭の良さの差はあるから平等ではない
同じ勉強しても理解するまでの差があるように
永遠に理解できない頭のやつもおる

[74]
数学とかバリバリ才能頼りやん

[106]
典型的な社会主義思想やな
いくら働いても同じ給料なら誰も働かなくなるだけやろ

[104]
勉強する才能がないことは、勉強しなくていい理由にはならないんだよな
結局自分のメシは自分で賄わなきゃいけないんだからさ

[92]
18歳の時点で人生決まるんだから親ガチャでしかない

[272]
別に平等である必要なんてなくね
人それぞれ強み弱みや個性があるから面白いんやろ

[311]
勉強に努力できる環境にいる時点で勝ち組なんだよね