[13]
日本公開前に1000億余裕やな

[17]
マリオって超有名だけど
コンテンツに触れたことがないって人はけっこういそうだし
映画化は大正解でしたね

[18]
アニメは特典あるから有利よな
例外でディズニーは特典商法してない

[23]
ジョンウィック4始まってるんか

[25]
コナンもとんでもないヒットしとるけどGWの座席数どうすんやろ

[37]
1500億くらいは行けるかね

[40]
日本で売れなきゃアバターみたいに馬鹿にされるぞ

[42]
ゼルダの映画作らせてくれってオファー殺到してそう
宮本がいる限り原作に忠実なのは確定やな

[48]
任天堂の映画とかS社とD社が全力で潰しに来るのは目に見えてたからなぁ
批評家に金渡して評判落とすなんて簡単だろう
ま、観客の評価までは変えられず効果なかったのが笑えるけど

[50]
ゼルダとか他の作品も映画化してみたらいけるんじゃね
そんでマーベル方式でスマブラの亜空の使者みたいなのやる感じで

[55]
世界アニメ映画興行ランキングトップ10

16.6億ドル ライオンキング
14.5億ドル アナ雪2
12.9億ドル アナ雪
12.4億ドル インクレディブルファミリー
11.6億ドル ミニオンズ
10.7億ドル トイスト4
10.6億ドル トイスト3
10.3億ドル ミニオン大脱走
10.3億ドル ファインディングドリー
10.2億ドル ズートピア

マリオはどのくらいまで行けるんや

[69]
>>55
ライオンキングはアニメじゃなく「超実写版」なので除外

[145]
>>55
とりまミニオンズ超えてイルミネーション至上1位はとっときたいな

[58]
ゼルダはあんまり映画化してほしくないなあ
リンクが喋ったらなんか違う
メトロイドとかでええよ

[92]
ルイージマンションも映画映えしそうやからやって欲しいわ

[71]
マリオの映画が日本製のアニメだと思い込んでる奴相当数いそう

[75]
クリスプラット好きやから字幕やなあ

[174]
中国ではイマイチらしいな
すずめの戸締まりがダントツで

[152]
宮本茂が脚本にかかわってるの偉いやん
クソみたいな新キャラが~!とか滅茶苦茶な事やらかさんように監視できてる

[146]
ファンが欲しい物全部入りだが評論家にウケが悪い、コマンドーみたいなもん