[3]
ぱっとみ女向けに見える

[14]
ダイヤモンドの功罪終わったらヤンジャン読むの辞めるかもしれん

[163]
>>14
ダイヤモンド面白くなってきたよな
今では一番最初に読むようになったわ

[16]
まあヤング(男女問わず)てことや

[17]
ローゼンみたいな硬派漫画が足りんわ

[30]
もうラーメン屋に置いてある感じじゃねーな

[31]
かぐや様でひっぱられたか

[34]
キングダムないとほんまヤンジャン感ないな
原様…あなたは必要だった

[37]
ヤンマガは昔から下品だったけどヤンジャンは路線わからんかった

[46]
ファ!?原作の赤坂なん
ほんま何者やこの人

[48]
表紙から萌豚向けだな

no title

[51]
かぐやもラブコメの中で一番女取り込んだしそっちの要素強いんよ

[53]
アビス以外読んでない

[56]
カテナチオ
ダイヤモンドの功罪
イリオス

ガチで今おもろいのこれだけやろ

[57]
今週のテラフォーマーズは休載ですVS今週の喧嘩家業は休載です

[136]
やっぱこの頃のヤンジャンが一番面白かったな
no title

[147]
>>136
地味に酷い

[140]
女性読者取り込むなら買いやすい表紙にしたれよ
ウマ目的の奴ですらレジに持って行きづらいとたまに見るぞ

[165]
今のヤンジャンって野球とサッカーで持ってる気がするわ

[170]
ここまでスピリッツなし
ヤンマガよりは読むものあるのに

[198]
多分今の青年誌で一番レベル高いのスペリオールやと思う
夏目アラタトリリオンゲームラーメンハゲが揃ってるの強すぎる

[207]
>>198
せやせや。これからはスペリオールの時代や

[210]
売上的には青年誌最強はビックコミックオリジナルというね