[4]
猿神銃やで

[7]
マムもカイドウもえ?倒したの?って感じでモヤモヤする

[11]
マムはローをくっそ強化して倒した
カイドウはルフィをくっそ強化して倒した

[20]
カイドウとビッグマムって死んだん?

[29]
>>20
マグマの中にいる描写態々出しとるんやから生きとるやろ

[45]
>>20
このシーンの謎の声がビッグマムって説はある

[22]
カイドウって何度かルフィ倒してたのになんでトドメささんかったんやろな

[33]
ゴムゴムの銃の上位互換で倒したのは良かったと思うけどな

[34]
うるてぃとぺーたんの倒し方が思い出せん
ナミとウソップがボコられてたのは覚えてる

[42]
>>34
ぺーたんはマムの首パンチでリタイア
うるティは結局ナミとゼウスの雷撃でやられてなかったっけ

[39]
勝つ負ける繰り返してて
戦闘シーンが頭に残らん
クロコダイル戦とは大違いやな

[40]
ありんすって子が可愛いかったくらいやな鬼ヶ島編
他無個性すぎる

[44]
ワノクニ読み返してみると意外とおもろいで
ストーリーとか回想は相変わらずセンスあるわ

[50]
確かに1番倒し方が印象に残らないボスかもしれん
他はみんな印象的な技で倒してるのに

[54]
マムの倒し方は斬新だったし遺言も感慨深くてよく覚えてる
カイドウはなぁ…
倒す前後の方が覚えてるよ

[56]
島が落ちそう
→ももの介「自分には無理」
→ヤマト励ます
→奮起みたいなくだり多くね?

[57]
あのめっちゃ可愛いウサギが仲間にならなかったのってなんでなん?

[62]
>>57
喋る獣はチョッパーと被るし電撃属性はナミと被る

[67]
イゾウとかいういつの間にか死んでて特に誰も悲しんでなかった奴
雑処理にも程があったやろ

[68]
数話ごとに挟まるフクロクジュの戦闘あれ何やったんや
あんだけ引っ張って最後「あちぃ~!」の数コマで適当に決着やし

[76]
>>68
福禄寿vs雷蔵はお互い火の中で動けなくして我慢勝負してただけや

[60]
クイーンも大概だったな
サンジが何回も蹴り入れてぶべ~って叫んでたらいつのまにか終わってた