[20]
2-3年で凄いコンテンツが出てくるんじゃね
[22]
カンフーパンダの時も同じことを言ってたな
[23]
庶民文化が盛んにならないと、こういうのは作れないよ
日本は漫画家以外にも、漫画を描いてる人がたくさんいるよ。
すそ野が広いんだよ。
日本は漫画家以外にも、漫画を描いてる人がたくさんいるよ。
すそ野が広いんだよ。
[25]
なぜかある年を境に文化芸術を創造できる層がごっそりといなくなったからな
[28]
あきらめたようなので試合終了
[31]
高橋洋一がよく言う中所得国の罠ってやつなんだろな
これ以上は民主的な国家でないととどかないと言うか
これ以上は民主的な国家でないととどかないと言うか
[34]
いや姚明のがスゴイから
[36]
スポーツもそうだけど一番じゃないと意味ないみたいな価値観のせいだよ
それに皆嫌気がさしてるんじゃない?
それに皆嫌気がさしてるんじゃない?
[38]
日本人は中華スマホゲームに何千億円と貢いでるじゃん。気にすんな。
[40]
アメリカだって未だにスパイダーマン キャプテン・アメリカだからな
次々読みきれない量の漫画を量産してる日本はちょっと異常だよ
次々読みきれない量の漫画を量産してる日本はちょっと異常だよ
[41]
日本には世界最強の漫画文化の土壌があるから一朝一夕では無理
[47]
いや、西遊記があるじゃん
あれ最高なのに
あれ最高なのに
[57]
覇権思考の奴らには負けの美学は分からんやろ
ウソのようにボロ負けした…
こういうのがグッと来るのよ
ウソのようにボロ負けした…
こういうのがグッと来るのよ
[61]
中国はコミケとかないの?
作品持ち寄って交流できる場は大事だと思う
作品持ち寄って交流できる場は大事だと思う
[65]
>>61
商業イベントも許可制、自由参加で何かしら集まる事自体が脅威として取り締まり
商業イベントも許可制、自由参加で何かしら集まる事自体が脅威として取り締まり
[86]
そもそも日本だってスラムダンク並のマンガそんなにないよ
ハイキューが似てるかな
あれはスラムダンクとは逆にアニメの出来もとてもいい
ハイキューが似てるかな
あれはスラムダンクとは逆にアニメの出来もとてもいい
[63]
努力や正義の意味が他国と違いすぎるんだから胸熱くなるような話は作れん
盗むのが努力、儲けるのが正義が奴らの価値観
盗むのが努力、儲けるのが正義が奴らの価値観
[64]
努力友情勝利なんて中国から最も縁遠い思想でしょ
[99]
なんでそこまで中国で人気になったんだろうな
韓国でも人気あんだろ
韓国でも人気あんだろ
[100]
スラムダンクはドカベンの影響を受けてる
そういう長い歴史の積み重ね
そういう長い歴史の積み重ね
[89]
だいたい日本だと負けて終わりってパターンも多いからな
スラムダンクも山王には勝っても次で負け
マジンガーZだって最後はズタボロになってグレートに引き継ぎ
それが中国人に受け入れられるのか?
スラムダンクも山王には勝っても次で負け
マジンガーZだって最後はズタボロになってグレートに引き継ぎ
それが中国人に受け入れられるのか?
[106]
まともな体育の授業と部活のない中国じゃ無理だろw
世界的には日本独特と言っていいシステムだしな
世界的には日本独特と言っていいシステムだしな
コメント
コメント一覧 (15)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
エヴァンゲリオン スクライド おにいちゃんはおしまい!
これだけの頂点を作り出すのは一朝一夕じゃ無理
kakitea
が
しました
多くの人に受け入れられる土壌が出来ない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
正直なんでここまで世界的な人気があるのか意味不明
山王戦の扱いも微妙だったし終わらせ方が何よりも最悪な漫画だった記憶しかない
kakitea
が
しました
創作に向かんでしょ
kakitea
が
しました
29位:中国
30位:韓国
38位:日本
kakitea
が
しました