[8]
一軍は数億円やぞ
[12]
Vtuberって一人でもできますか?
[56]
>>12
配信機材
元のイラスト
LIVE2D化
が一人で出来るなら
配信機材
元のイラスト
LIVE2D化
が一人で出来るなら
[14]
おかげで高性能カメラ何十個も付いた3D配信部屋作れたんだし、
金出したい奴はガンガン出したらええねん
これで過去のホロライブサマーが戻ってくるわけじゃないのは残念だが
金出したい奴はガンガン出したらええねん
これで過去のホロライブサマーが戻ってくるわけじゃないのは残念だが
[18]
vチューバ-は3~4万人いるらしいぞ
だけど食える奴は極少数
だけど食える奴は極少数
[31]
月15万バイトくんの40年分くらい1年で稼ぐのか
働いてる人馬鹿です
働いてる人馬鹿です
[32]
平均6000万って・・・やっば
絶対ホロメンが引き上げてるやろこれ
絶対ホロメンが引き上げてるやろこれ
[39]
にじさんじは2000万くらいだぞ
[42]
これ10年続けないと生涯年収に届かないけどどうすんの?
[46]
あんまり知らんけど1000円投げて演者が貰えるのはいくらなの?
[50]
>>46
iphoneからだと3割Appleがとって
さらに3割Googleがとる
これで残り490円
これを中身と運営?で折半するから
245円
iphoneからだと3割Appleがとって
さらに3割Googleがとる
これで残り490円
これを中身と運営?で折半するから
245円
[51]
最近ホロライブが数十億のスタジオ作ったというニュース見たが
タレントに大盤振る舞いしてそこまで金あるんか
タレントに大盤振る舞いしてそこまで金あるんか
[53]
上位が数億円かな
日本のプロ野球1軍レベルだな
サッカーJ1よりはよっぽど儲かる
日本のプロ野球1軍レベルだな
サッカーJ1よりはよっぽど儲かる
[55]
スパチャで立てた27億円のスタジオはさぞいい空気だろうな
[63]
今までアイドルに吸われてたのが絵になっただけやろ
個人参入って難しいんやろな
個人参入って難しいんやろな
[66]
ほとんど配信してないのも4桁万だろ
人生楽勝過ぎて舐めた正確になりますよ
人生楽勝過ぎて舐めた正確になりますよ
[73]
元祖のキズナなんちゃらさんは元気ですか
[74]
なんでおまえらはやらないの?
にじさんじの社長はお前らの息子ぐらいの年齢だぞ
にじさんじの社長はお前らの息子ぐらいの年齢だぞ
[137]
まぁ実際ホロライブだと経費は演者持ちらしいからな
平均報酬6000万といってもそれが丸まる入るわけじゃない
売上が6000万てことだから
純粋な儲けは実際はもっと低いだろう
平均報酬6000万といってもそれが丸まる入るわけじゃない
売上が6000万てことだから
純粋な儲けは実際はもっと低いだろう
[176]
そりゃトップ声優も平身低頭でゴマすり媚び売るようになるよな
[181]
ホロライブはちょっとレベルが違いすぎるわ人気の
コメント
コメント一覧 (26)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ホロライブだけでいったら平均でも相当行ってる筈
上位だけなら数億行ってるかも
kakitea
が
しました
逆に新人次々に入れてるにじさんじのが稼げてそう
kakitea
が
しました
一軍は皆年収数億円
本当に天上人やで
kakitea
が
しました
ちょっとしたことでどうなるかわからん業界やから稼げるだけ稼いでけ!
kakitea
が
しました
内部リークとか殆どないのは凄いわ
kakitea
が
しました
そう考えると配信でコメ出来るとか貴重な体験だ
kakitea
が
しました
カバーから演者への報酬でしょ?
収入じゃないよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
流石
kakitea
が
しました
グッズもあるからそりゃ儲かるよ
kakitea
が
しました
大体Vtuber全体の0.5%
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
納税額4桁って公言してたし
kakitea
が
しました
じゃなきゃ事務所やる意味がない
kakitea
が
しました
悲しいわ
kakitea
が
しました
MVも自腹やで
個人事業主だから経費も同じように使うよ
kakitea
が
しました