[11]
この持ち方散々言われてると思うのに全然なくならんよな

[13]
でも新宿駅とかでこれやってるの圧倒的ににサラリーマン風の男多くね

[15]
確かに似たようなこと言ってる女はよく見るもんな

[25]
これやってる奴の傘蹴飛ばしてええぞ

[26]
社畜は分かると思うが実際これやってるのスーツマン多いで

[34]
一定の奴は実際やらかすまで自分がやると思ってないからな
どんだけ啓発しても届かない部分はある

[41]
この持ち方だとそれなりに握力使うから女はあんまやらんよな

[49]
見た目だけで男性かどうか判断するなよ

[52]
正当な抗議やろ男の方がこの持ち方が多いっていう統計があるならまだしも
これが女でも女から抗議来るだろ
正解は性別を感じさせる見た目に描かない事だけだ

[58]
どっちもでいいことを絡みたいから絡んでんでる感じが気持ち悪い

[59]
皮肉ってるのかと思ったらガチで草

[63]
まんさんには前科があるからな
no title

no title

[73]
>>63
どうしても悪役作らんと不安煽らんとあかんのやな
なんか口から青いビーム出す感じの爽やかアピールな広告でええやん

[61]
「あなたには男性に見えるかも知れませんが、彼女は女性です」って返せ

[66]
座頭市のように持っておけば咄嗟の対応も安心やぞ

[139]
こんな帯刀してる様な持ち方すんのオスしかいねぇだろ

[140]
まあ両バージョンあってもええと思うわ
どっちにもおるにはおるし

[141]
学生の頃はベルトに傘の柄を引っ掛けて歩いてたわ
流石に社会人になってからはようやらんけど

[151]
こういうやつって女にどんなひどい目に遭わされたんや

[171]
昔よく小学校の教科書で悪いことしてるイラストは全部男子だったよな
ここら辺も変わってるのかな

[40]
傘をこういう持ち方するの10割男やからしゃーないわ
女の10割は縦に持ったり、手首に掛けて歩いとる