[31]
ルビーの母親、激務で有名な広告代理店勤務なのか
もしかしてアイの売り出しプロデュースにも関わってる??
よく考えたらゴロー殺しの動機はあるよなぁ、娘が死んで逆恨みの可能性

[91]
普通に1番母親やってるミヤコママが支える場面だよなぁ
演技どうこうではなく
重曹はメインに絡ませたいのか絡ませたくないのかブレすぎてわからん
まず卒業コンサートを処理すべきだろう

[94]
兄の方はトラウマで倒れたけど
妹の方はオーバーワークで倒れない?

[96]
これさ、わざと「大切な友達」言わせたよな
好きなの知ってる上で「友達」って線を重曹にわざと引かせてる
「友達だろ?」で終わらせるように…

[100]
120話が12巻の〆って考えるといつもよりインパクト弱くないか?
作者って次巻への引きはいつもしっかりしてた印象なんだが

[113]
ここでシマカンにべったりとかアカ筆が乗ってしまったな
そして作中も漫画としても割りを食うのはいつもルビー

[115]
アクアもルビーも前世の記憶を持ってるだけで
前世とは別の人格が存在してるってことかな?
物語が終わったら前世の記憶忘れて年齢相応の性格に戻るのかな

[116]
魂のない赤子に2人の魂を入れたという設定だから別に存在しているわけじゃないと思うよ
アクアやルビーとしての人生を歩んだことで変質してしまったから
過去の自分と自問自答とかしているだけで

[117]
あの後ほんとにシマカンに仕事もらうとかどういう神経してんだ

一度も見舞い来てないって確定のように言われてたのは否定されたな

[120]
ごめんけどシマカンと重曹のセットは
不倫枕未遂のくだりのせいでマイナスイメージしか湧いてこないんだがw

[121]
自分の事を性的に見て枕営業持ちかけたり押し倒してきたおっさん相手になんでそんな気さくに話せるんだ…
普通の10代女子なら嫌悪感でいっぱいだろそんなおっさん…

[122]
重曹は別にシマカンに嫌悪感ないし

[124]
一晩仲良く過ごして役ゲットってヤッてないだけで枕営業と変わらないよね

[126]
重曹の名誉回復のためにルビーの利用されてる感よ

[125]
ルビーが可哀想。これから母親との再会イベントも控えてるし