[4]
国ガチャSSRでも親ガチャBADなら終わりだよ
[5]
所詮他人事って感じが否めないツイートだな
しかも30年失われてる国ですけどね
しかも30年失われてる国ですけどね
[6]
論点ずらしの典型でしかなくて草
[7]
否定する要素がなさすぎるから
おまえは頑張れって言うしかないやつだからな
おまえは頑張れって言うしかないやつだからな
[8]
親や上司の話をしてるのに
なんで国の話にすり替えてんだこいつ
なんで国の話にすり替えてんだこいつ
[9]
24時間消防が稼働しているのはありがたいね
[10]
行き着く先は娯楽の充実度
デジタル弱者の日本はハズレ
デジタル弱者の日本はハズレ
[11]
幸福度と自殺率は?
[12]
絶対的貧困と相対的貧困を一緒にするな
[19]
>>12
せやな
風呂なし1日0食の超ハードモードZ世代以後の絶対的貧困はつらかとばい
せやな
風呂なし1日0食の超ハードモードZ世代以後の絶対的貧困はつらかとばい
[29]
>>12
ひろゆき「幸せは相対的ではなく絶対的。他人と比較しなければ幸せになる。」
ひろゆき「幸せは相対的ではなく絶対的。他人と比較しなければ幸せになる。」
[13]
子供に必要なのは親であって育児を放棄したりその将来に悪影響与えるなら国が当たりでも意味ないわ
[22]
いうて日本での親ガチャハズレ(虐待ど貧困親が精神病など)はそこら辺の国の並以下じゃないか?
[32]
>>22
日本でレア度最低引いてもレベルマックスにすれば普通にSSR超えれるからな
まあSSRがレベルマックスになると流石に勝てんけど一般的には問題ないし
日本でレア度最低引いてもレベルマックスにすれば普通にSSR超えれるからな
まあSSRがレベルマックスになると流石に勝てんけど一般的には問題ないし
[23]
先進国最低なもよう
[24]
親ガチャでギャーギャー言ってた世代が子供作ったら
子ガチャだってギャーギャー言い出すだけ
子ガチャだってギャーギャー言い出すだけ
[28]
かつては国ガチャUSSRな国があった事実
[14]
折り合いをつける部分であって一般化した否定も肯定も無意味なんだよね
コメント
コメント一覧 (24)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
親ガチャって言葉は事実だけども、親ガチャって言っても自分の人生の責任は自分で負うしかない
大人になって、親ガチャ外れたけど人生上手く行きましたって言えるためには自由な国である必要がある
kakitea
が
しました
明日食う金ないってやつは一体どんな生活しとんのやろうなあ。学費のせいなら学校辞めればとりあえず食える訳やし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
コンビニとかいう生活レベルを上げる天使の存在のすばらしさ
ドイツやイタリアなんか夜中に腹減っても飯を提供してくれる場所少ないし
あっても軽い菓子とカップケーキみたいなパサパサした袋入りパンと
美味しくないワンプレート冷凍食品くらい
イタリアは娯楽少なすぎるから女ナンパするんだってわかったよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ホームレスも多いし失業率も高いしどこが欧州は豊かなんじゃってなる
スイスでご飯食べよ❤ってなるとライトな店でも5000~1万は見ないといけない
底辺スイス人(月給35万)がイタリア行って飯食ってる状況って豊かって言えるのかどうか
kakitea
が
しました
完全な自家撞着に陥ってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あとはその運命の中で努力してみるかしてみないか
自分に出来ることはこれだけ
世の中ってとてもシンプルだと思う
努力するのかしないのか
kakitea
が
しました
多分、最初に親ガチャって言い始めた人は「生まれの違いはガチャの結果みたいなものだから気にするな」ぐらいの感覚だったと思う。飲み屋で笑いながら話す分には良いけど、こんな風に真剣に話し合うような言葉じゃない
kakitea
が
しました
試験はあるけど、高校や大学を自由に選べる。
正直に言って、日本はぬるま湯
kakitea
が
しました
何処に行こうが誰も止めないのにここに居座ってる
お前がここに居ることが答えやろとw
kakitea
が
しました
z世代はそれすら分からんのな
kakitea
が
しました