[5]
スキローもそもそも流行りもんやろ
Twitterでバズって売れた漫画だぞ
Twitterでバズって売れた漫画だぞ
[7]
間違いなく今期ナンバーワンや
完成度が高すぎる
完成度が高すぎる
[10]
地味に面白いって言われるくらいが丁度いい
[12]
一時期芸能人がめちゃくちゃ推してたよな
王様のブランチで紹介してたわ
アニメ化してたんやな
王様のブランチで紹介してたわ
アニメ化してたんやな
[16]
オタクはああいうの嫌いだよね
[20]
そこらの少女漫画にしては心理描写とか人間関係の機微の描き方が上手すぎると思ったらアフタヌーン原作やった
[26]
イナゴは推しの子に集めておいて自分はスキローを愛でればええ
[32]
あのキャラで勉強はできるってのがリアリティ無いんよな
秀才とイケメンがくっつくというのもいまいち興味が湧かん
秀才とイケメンがくっつくというのもいまいち興味が湧かん
[35]
君に届けとか彼氏彼女の事情とかの系統やん
元々そんなに売れる路線じゃ無いやろ
元々そんなに売れる路線じゃ無いやろ
[40]
面白いけどテンポ良すぎて余韻がないわ
[47]
アフタヌーンがヤンジャンほど売れない理由を問うてるんだよなこいつ
頭おかしいんだわ
頭おかしいんだわ
[44]
そらZ世代はまだモラトリアム終わってから日が浅いからな
これが刺さるのは30上のおっさんやからSNSでバズらんのやろう
これが刺さるのは30上のおっさんやからSNSでバズらんのやろう
[52]
主人公に目的意識があって安易な東京賛美になってないのがええな
土地の記憶は人の記憶って台詞も
土地の記憶は人の記憶って台詞も
[53]
皆PAワークスってだけで切ってるんちゃうか?
アクアトープとかで糞アニメのトラウマ植え付けられとるんやろ
アクアトープとかで糞アニメのトラウマ植え付けられとるんやろ
[60]
ラブコメアニメってなんで人気でないんやろな
[75]
あんな性格ええイケメンはこの世におらん定期
[64]
OPの謎ダンスあるでしょ?
ぼくあれすき
ぼくあれすき
[69]
目つき悪い女がずっと出てる希ガス
転校してきたアニメも幽霊と高田くんがいらない
転校してきたアニメも幽霊と高田くんがいらない
[56]
君に届け読んだ事ある奴は99%既視感覚える
まあ少女漫画の王道展開だから仕方ないけどさ
まあ少女漫画の王道展開だから仕方ないけどさ
コメント
コメント一覧 (18)
kakitea
が
しました
ヲタ女の妄想感というかなんかきつくてやめた
kakitea
が
しました
スキローがジャンプ系で推しの子がアフタヌーンなら売上は逆になってたってだけ
(そもそも推しの子ももうアニメ終盤なのに実売は500万部ちょっとくらいだからそんなには売れてない)
kakitea
が
しました
推しの子は…うん、まああれだけあらゆるメディアで押しまくってたきたんだから、むしろ1位になって当然というかそれ以外だと恥なレベル
kakitea
が
しました
インパクトが低い分落ち着いて視聴できて良いだけどね
kakitea
が
しました
少女漫画と男向けラブコメ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
現実社会のBBA目線で言うと 田舎から出てきた勉強だけはできるけど空気が読めない不美人(担任の女性にゲロぶっかけたくせに それを保護者にも黙ってるし クリーニング代出す気もない変な女)が 学年1のイケメン男子に「友達!」って顔して積極的に接近している ってだけでも普通に嫌われる要素満点だと思うから
せめて 顔だけでも納得の可愛さ 美しさだったら目の保養になったんだけどな、とか思ってました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
こういう学生時代たいけんしてみたかったわってなる笑
kakitea
が
しました
このアニメはちょっとさっきの言葉言いすぎちゃったかも?ハズカシーみたいなのが作中では事件扱い
なんて平和なんだ…青春…と心が落ち着く
kakitea
が
しました
ローファーは漫画のが良い
そんな感じ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
序盤は圧倒的な宣伝量のおかげで大差をつけて首位をキープするけど、だんだん宣伝で貯めた貯金を使い果たしていって後半からは失速しはじめて最後は首位を保てなくなる
呪術、スパイファミリー、チェンソーマン、推しの子
全部そうだった
kakitea
が
しました