[12]
一期まだ見てないけど見る価値ある?
面白いの?

[14]
>>12
世界はすげぇ狭い
ただゴブリン倒すだけ
エ●のインパクトがなければただの凡作

[66]
>>14
結局この作品はRPGの歴史みたいなの
よく知ってる人向けだからな

そこら辺、意味分かってなかったら
面白みもないよねそりゃ意味不明だろうし

[18]
ゴブリンの中にヒューマンスレイヤーっては生まれないの?
そろそろ出せよ

[79]
>>18
いるじゃんチャンピオンとかキングが
見てないならしゎしゃんなや

[19]
アニメ1期は2018年
もういまさらだよね

[27]
ただのハーレム物
ゴブリンはおまけ

[31]
神官ちゃんだけはかわいいね

[37]
ゴブスレは戦闘方法が地味なのがいい

[38]
スレイヤーさんも日和って丸くなっちゃったしなぁ

[40]
否定されるほどゴブリンが弱くないというか
ゴブリン以外のモンスターが出ないから、上~中級冒険者が見向きもしないのがおかしいくらいゴブリンの強さが際立ってる

[42]
>>40
それよく言われるけど
ちゃんとゴブリン単体は弱い描写になってるけどね、基本は一撃死してるし
作中にも新米冒険者がちゃんと討伐してる描写もある
大集団になると厄介だけど
あと、上位種が強いなんてのはどの魔物でも同じだしな

[47]
何気にロードスキャラっぽいの出してたりする

[89]
つま先で蹴るみたいな、わりと軽めの攻撃でも致命傷になるよね、
ゴブリンの肉体強度は豆腐みたいなもんなのか。

[110]
雑魚しか出してないのなら、そいつらは雑魚ではないんだわな

[116]
普通に危険度が増したゴブリンハザード対処専門みたいなのがいるのはおかしくない気がするんだけど作中だとめちゃくちゃ馬鹿にされてるのがよくわからん
ゴブリン専門家やスライム専門家がいてもいいだろ

[117]
>>116
駆け出しが普段やってるような
雑草抜きレベルの話を仕事奪うレベルでやって

仕事以外で周りとまともにコミニケーション取らない仕事中毒の変人だからだよ。ずっとあの格好してんだもんそりゃ異常者だろ周囲からすると

[118]
江戸前エルフがありなら子宝の江戸前ゴブリンや江戸前オークもありだな
ただし顔は旦那に似ない

[23]
知略でゴブリン倒すとか言う割に大したことしてない気がする
しかもあまり卑劣でもない正攻法ばかり