[5]
じゃあ何て返せばええねん
[8]
45だったら理解してくれよ
[12]
他のぶん投げていいならやりますでええやん
[15]
Zて基本自分の事しか考えてないよな
[319]
>>15
自分の人生やから自分のことを第一に考えるのは普通やろ
自分の人生やから自分のことを第一に考えるのは普通やろ
[19]
部下の手柄は上司もの
上司の責任は部下の責任
上司の責任は部下の責任
[22]
今○○の仕事で手一杯なんですけどどっちが優先ですか?やな
[51]
自分が若手の時上司に意見言えない弱者だったからってその考え押し付けんな
[59]
変に安請け合いして、後回しにされるよりマシだとは思う
[63]
タチ悪いのがこういう上司も押し付けられてる側なんだよな
[86]
もっと詳細ないとこの画像だけではどっちが悪いとは言い切れん
[92]
ワイくん承知しましたと言って無事放置
進捗確認で詰められるも泣いて無事回避
進捗確認で詰められるも泣いて無事回避
[100]
外資やけどこう言う上司から仕事振られることなくて助かるわ
[103]
無理ですって伝えて上司がわがまま言うなら
上司の上司に報告するだけやからな
無能上司がおるとめんどくさい
上司の上司に報告するだけやからな
無能上司がおるとめんどくさい
[106]
上司によるわな
有能で自分のことをよう知ってる人がやれいうてるなら
「これを最優先で徹夜してでもやれ」ってことやからやらなあかんし
そうちゃうなら無理ンゴねぇと言ってええ話やし
有能で自分のことをよう知ってる人がやれいうてるなら
「これを最優先で徹夜してでもやれ」ってことやからやらなあかんし
そうちゃうなら無理ンゴねぇと言ってええ話やし
[107]
部長(うわ上司へ説明資料用意するのダル)
部長「これやっといて」
課長(うわ上司へ説明資料用意するのダル)
課長「これやっといて」
リーダー(うわ上司へ説明資料用意するのダル)
リーダー「これやっといて」
メンバー(実業務もあるのにどうすんだよ...)
メンバー「わかりました」
部長「これやっといて」
課長(うわ上司へ説明資料用意するのダル)
課長「これやっといて」
リーダー(うわ上司へ説明資料用意するのダル)
リーダー「これやっといて」
メンバー(実業務もあるのにどうすんだよ...)
メンバー「わかりました」
[122]
???「できない理由を考えるのではなく!」
[150]
これ上司と俺で逆パターンばっかやわ
仕事進まんから代わりにやったるけどそんな奴に尊敬はできんね
仕事進まんから代わりにやったるけどそんな奴に尊敬はできんね
[779]
もしかして金曜日の退社直前に言ったとかじゃね?
[146]
こう言う時は今やってるの後回しになってもいいか聞く
報連相大事だからね
報連相大事だからね
コメント
コメント一覧 (20)
こいつが頻繁に急な仕事押し付けてるって事じゃないの?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
やるじゃん部下君
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
私は処理能力遅いですって言ってるのと同じ
恥ずかしくないのかね
kakitea
が
しました
そうすればZ世代もこの課長もいらなくなる
kakitea
が
しました
上司の理想は「俺のやれって言ったこと最優先にやれ!!」何だろうけど
体育会系は先輩優先だから逆に余程のことなけりゃ無理とか言いづらい
kakitea
が
しました
バブルvs氷河期vsゆとりvsΖ世代
45て氷河期だよな?就職大変+パワハラガンガンやってやられての世代だからおいおいとかいうのもしゃあない部分もある
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
この無能は確実に間に合わない物をじゃあどうしろって言うのか?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なんて考え方自体がもうダメなんだろうなw それぞれがそれぞれに自分の事だけ考えるのが今の時代の正解なんだろうね。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました