[66]
チワワは鬼滅の半天狗みたいなもんやろ
ひ弱で震えてる僕に攻撃するなど…この極悪人め!
ひ弱で震えてる僕に攻撃するなど…この極悪人め!
[77]
好待遇の転職をめんどくせえの一言で断った直後に
この話を持ってくるの”凄く”ないですか??
[68]
オリジナル回だけど割と良かった
そういやサイタマが金にがめつい設定忘れてたわ
そういやサイタマが金にがめつい設定忘れてたわ
[69]
単行本のおまけ回みたいな話だ
[78]
マジでいい話だったと思うぞ今回の
原作改変じゃなくこういうオリ回は良い
原作改変じゃなくこういうオリ回は良い
[85]
ハゲは相変わらず死にかけるまで静観スタイル
[88]
原作はネオヒーローを掘り下げて
村田版はヒーロー側を掘り下げる
どちらも本編のみ進めてくれ
脇役の話はいらん
村田版はヒーロー側を掘り下げる
どちらも本編のみ進めてくれ
脇役の話はいらん
[91]
ケチつけること言うけどヤンキーなら金属バットに憧れろよとは思った
[107]
>>91
暴走族タイプだから同じ乗り物系の無免の方に憧れたのかもな
バットはリーゼント系の不良でタイプも違うし
暴走族タイプだから同じ乗り物系の無免の方に憧れたのかもな
バットはリーゼント系の不良でタイプも違うし
[100]
鬼を単独で倒せたらS級クラスじゃなかったか
流石にバレルだろ
流石にバレルだろ
[103]
ヒーロー600人もいないんだから余裕でバレるよな
ちょっと調べたらヒーローの顔写真、名前、活動場所まですぐ分かるんだから
ちょっと調べたらヒーローの顔写真、名前、活動場所まですぐ分かるんだから
[122]
たった二件同時発生とか余裕で同時処理できるのがサイタマだと思うけど
迷ってる意味が分からなかった
迷ってる意味が分からなかった
[113]
怪人協会編が糞ほど長かっただけで
元々はこういう短編エピソードも多かったよな
サイタマが感情豊かで少し違和感ある回だが
サイタマが感情豊かで少し違和感ある回だが
[61]
作家の色というか癖って結構濃く出るもんなんだな
コメント
コメント一覧 (5)
童帝も踏み込まないしあってもなくてもって感じ
kakitea
が
しました
村田回はやっぱくどいな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
初期のマルゴリとか明らかに災害レベル鬼じゃすまなそうだし
kakitea
が
しました
嫌いじゃないんだがワンパンマンっぽさが弱くなる
kakitea
が
しました