[5]
ジェネリック推しの子

[359]
サンデーの本気見せてもらおうか(てのひらを軽くドリル回転しつつ)

  







[7]
流石にオタク臭すぎて第二の鬼滅狙うのは難しくねえかな

[8]
金曜ロードショーの枠は気合い入りすぎだし絶対お前ら視聴率で叩くやん…

[9]
ん?なんかこの流れ春アニメ始まる前にも見たような

[11]
フリーレン好きなんやけど何でこんな大博打に出たのか分からん
サンデー終わりやね

[337]
>>11
コナンの後釜が見付からないとサンデー休刊やからやで

[24]
気合い入れてるとかじゃなくて単にやることがズレてる
チェンソーマンが毎週エンディング曲を変えていたのと同じ気分

[207]
ワイの期待はこっちに移ったわ
no title

[217]
>>207
ぼざろみたいな構成にしないと30分キツそう

[25]
アメトークでみんな面白いってオススメしてたから大丈夫でしょ

[33]
過去を懐かしむ漫画だったのに過去に戻って無双する漫画になってて草
もうネタ尽きてますやん

[56]
序盤がピークって意味だと地獄楽に近いな
まあ地獄楽よりは中盤以降もマシではあるが

[57]
2時間って4話分やろ

[73]
サンデーやったら防衛大学みたいなのが面白いけどあれ実写化とかしねえのか

[85]
特に盛り上がり所もなく2時間って余りにも怠くない?
推しの子は理解できるけど

[94]
フリーレンの声優声低すぎないか?
イメージと違い過ぎる

[117]
>>94
声も演技もイメージとは違った
もっと人外感全面に出して変な声で淡々と喋るイメージやった

[101]
ヴィーナス&ブレイブスみたいなやつやっけ

[394]
最近読んだこのなろう漫画がフリーレンに求めてたもの大体持ってて草
no title

[109]
フリーレン好きだけどだいぶ冒険したな
休載はこれが原因か
ここまで力入れてるなら監修忙しいやろ

[134]
ドワーフ以外死ぬとこまではおもしろいと思うんだけどね

[309]
知らんけどヨコハマ買い出し紀行みたいな感じ?
主人公は年取らんけど確実に年月が経っていくみたいな

[153]
気合い入れすぎてダンジョン飯と比較されて負けそうなんが怖いわ
ふつーに出来のいい深夜アニメでやってくれや

[162]
>>153
サンデーのコナンに次ぐヒット作やぞ?
そりゃ本気出して第二の鬼滅目指すやろ

[193]
ゴールデンタイムで第1話2時間SPは
鬼滅、呪術、チェンソー、スパイファミリーでもやっていないのは草

[402]
推しの子も初回90分の時は似たような事言われとったな
フリーレンはチェンソーマンになるか推しの子になるか