[12]
なんか自分が敬愛するものを馬鹿にされた感じでムカついてきますね
[11]
大事なのは覇気だから能力関係ないという今まで何だったの展開
[17]
受け入れられないやつは覇気の時点で読むのやめてるやろ
[40]
ゴムはエネルで役目を果たしたから…
[18]
尾田くん「ゴムじゃないけど雷無効や」
流石やで尾田くんなろう系の王に相応しいご都合主義や
流石やで尾田くんなろう系の王に相応しいご都合主義や
[24]
悪魔の実なんて能力バトルするためのただの舞台装置やんけ
なにムキになっとんねん
なにムキになっとんねん
[32]
これ絶対後付けよな
[42]
>>32
ガープのげんこつがルフィに効くという伏線が有るからセーフやぞ
なお序盤の中将はガープ等例外を除いてクソザコナメクジな模様
ガープのげんこつがルフィに効くという伏線が有るからセーフやぞ
なお序盤の中将はガープ等例外を除いてクソザコナメクジな模様
[41]
アンチ乙この時点で伏線貼ってあるから


[44]
覇気の時点で悪魔の実のアドバンテージは死んでたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
[46]
覇気は幻魔拳と同じだと考えられる
[130]
カイドウ「ありえねぇだろゴムの性質上…!!」
↓
どの道ゴムの身体には変わりませんでした
これなんなん?
↓
どの道ゴムの身体には変わりませんでした
これなんなん?
[136]
>>130
ゴムの身体に加えて能力も併せて使ってたって話やろ?
ゴムの身体に加えて能力も併せて使ってたって話やろ?
[60]
ゾロ「実はスナッチ教えてもらってました」←こっちの方が意味わからんかった
[66]
>>60
その後二度と誰も言わないの草なんや
その後二度と誰も言わないの草なんや
[78]
今からでもええからアヒャヒャはニカに人格乗っ取られてた事にしてくれ
黒ひげとかシャンクス戦でアレやられたら興醒めや
黒ひげとかシャンクス戦でアレやられたら興醒めや
[93]
実は大昔も敵をニカとメラメラが倒したみたいな話になりそう
[65]
木の実を食って能力を得るっていうシステムがキャラを発展させづらいわな
だから覇気も生まれたんだろうし
だから覇気も生まれたんだろうし
コメント
コメント一覧 (10)
実際持て余してるわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ゴムゴムの実を食べた事でルフィのDの意味にDawnが追加されたor変化した
だと思ってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
もう一個上にありそうだから悪くない
kakitea
が
しました
ルフィが笑うのはただ単に自由さの表れかと思いました。
クロコダイルと戦ってた頃なんてふざけて戦ってるようだった。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました