[5]
鬼滅の刃はオリジナルアニメの鬼滅の刃超とかフジテレビでやってそう
[8]
>>5
そう考えるとドラゴボってマジで異常よな
そう考えるとドラゴボってマジで異常よな
[6]
トーマンってアニメも実写も思ったほどヒットしなかったな
原作の売上は凄いけど
原作の売上は凄いけど
[9]
>>6
25巻で4000万部ってヒロアカ以下やし原作もそこまでや
25巻で4000万部ってヒロアカ以下やし原作もそこまでや
[15]
>>9
今5000万部突破してヒロアカの単巻売り上げ超えたぞ
今5000万部突破してヒロアカの単巻売り上げ超えたぞ
[12]
10年後懐かしまれるのが鬼滅だけでそれ以外は完全に消える
[13]
鬼滅は最強の棒やからな
ハッキリ言って50年は使える
ハッキリ言って50年は使える
[14]
ワンピースがまだ終わって無さそう
[16]
ドラゴンボールはレジェンドだしボルトやってるとはいえNARUTOもこれやしな
ここまで持続するのはどれだけいるか

ここまで持続するのはどれだけいるか

[19]
>>16
ドラゴボってアニメや漫画やってないんやっけ?
ドラゴボってアニメや漫画やってないんやっけ?
[21]
>>16
DBの売上ほとんどがソシャゲやからあんま他と変わらんで
DBの売上ほとんどがソシャゲやからあんま他と変わらんで
[20]
こいつらは10年後も現役やろうな
アンパンマン、ドラゴンボール、遊戯王、ガンダム
アンパンマン、ドラゴンボール、遊戯王、ガンダム
[22]
ここからが踏ん張りどころやな
今時妖怪ウォッチでポケモン叩いてる奴なんかいないし
今時妖怪ウォッチでポケモン叩いてる奴なんかいないし
[25]
鬼滅は3年後に無限城編映画にして200億はいくやろ
[57]
鬼滅っておもしろい漫画だけどさすがにブームが加熱しすぎだったよね
漫画としてはなんやかんやワンピの方がおもしろいと思う
漫画としてはなんやかんやワンピの方がおもしろいと思う
[28]
怪獣8号ってなんで最近コメ欄荒れてんの?
[34]
>>28
全く魅力のない敵との戦闘を引っ張った挙げ句完全敗北したから
全く魅力のない敵との戦闘を引っ張った挙げ句完全敗北したから
[38]
怪獣8号は隔週8号になったぞ
[43]
完結してないって意味で呪術やな
[52]
呪術は完全に次期看板にロックオンされてしまったやろ
死滅回遊で引き伸ばしてるのがいい証拠やね
死滅回遊で引き伸ばしてるのがいい証拠やね
[44]
結局、このへんのどいつよりも進撃の巨人のが遥かに長生きしそうやな
最終的に見られるのは中身ってことやんな
最終的に見られるのは中身ってことやんな
[46]
10年後もハンターは休載してそう
[54]
鬼滅やろな
アニソンカラオケ特集とか20年代ランキングで炎出てくるやろうし
コメント
コメント一覧 (15)
kakitea
が
しました
怪獣はアニメ次第、テンポ良くスリリングに改善されてたら
怪獣アニメの良さについて語るスレとかずっと存続してそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
トーリベは既に忘れられてるし怪獣は死んでる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
コンテンツが続いてる時の人気が全て
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
特殊状況下の売り上げ超えるのどんな作品でも無理だろうし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
その中には無い
kakitea
が
しました