[12]
当人のキャラに合った対応やろ
[13]
とにかく炎上を「暇なやつが憂さ晴らしで叩いてるだけ」ってことにしたいんやろ
[15]
事実赤坂が何度かやらかしてるのに干されてねぇからな
開き直りもせずに「なかったことにする」のは強力やで
開き直りもせずに「なかったことにする」のは強力やで
[16]
事実ベース受け止めた上ちゃんと謝罪して謹慎決め込めばあとは時間が解決する
燃え続けてんのはそうじゃないやつばっかやろ
燃え続けてんのはそうじゃないやつばっかやろ
[18]
恋愛代行=語録のないサムライ8とかいう最悪の蔑称
赤坂自体バズるような語録はあまり作らんけど
赤坂自体バズるような語録はあまり作らんけど
[19]
タイミングと態度やろ
事実無根なら謝る必要ない
事実無根なら謝る必要ない
[20]
謝罪風強迫とか謝罪風お気持ち表明すると炎上はするやろ
[21]
野々村とかはしないほうがマシだったやん
[22]
この手の話は本当に非があるなら初手謝罪が最適って昔から結論出てるぞ
無視が選択肢に入るのは非がない場合
無視が選択肢に入るのは非がない場合
[23]
雲隠れが最強
世間は次々事件が起こるから怒りも関心も長続きしない
世間は次々事件が起こるから怒りも関心も長続きしない
[30]
非がないなら謝らんでええと思うけどな
新田恵美さんみたいに
新田恵美さんみたいに
[31]
お前が勘違いしただけ
知らなかった俺は関係ない
責任を取ればいいというものではない
知らなかった俺は関係ない
責任を取ればいいというものではない
[34]
過ちを犯した人間が「謝罪したら負け」理論言い出すから
ただのポジショントークやろって
ただのポジショントークやろって
[35]
Twitterの炎上程度ならテーマ無視でええとおもうけどな
[37]
レベルによるやろ、誤って許されるレベルのことなら即謝ったほうがええ
謝って許されないレベルの事ならなんとか逃げるしかない
謝って許されないレベルの事ならなんとか逃げるしかない
[61]
誠にごめんなさい法的措置します😡
これが謝罪に分類されるなら確かに逆効果やろな
これが謝罪に分類されるなら確かに逆効果やろな
[63]
>>61
やられるまえにやれの精神
やられるまえにやれの精神
[64]
炎上後の対応としては
素直に謝る>無視>反発 やな見てて思うけど
素直に謝ってたら許してくれる場合が多い
素直に謝る>無視>反発 やな見てて思うけど
素直に謝ってたら許してくれる場合が多い
[71]
わたモテの件も木村花の件も逃げ切ったからな
[44]
謝罪しないのは居直りでしかないよな
風化するの待ってる間に評価下がり続けるだけで別に最善手でもなんでもない
風化するの待ってる間に評価下がり続けるだけで別に最善手でもなんでもない
コメント
コメント一覧 (34)
無視は逃げ切れたように見えて、ネットでは一生言われる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
正義の味方気取りで他人を中傷するのが生き甲斐の人間が調子に乗るだけだから
木村響子が推しの子を叩いた時も、公式は一切反応しなかったろ?
自分に非がない場合は無視が正解なんや
kakitea
が
しました
まあそもそも有能なら謝罪に追い込まれる事態に陥らんからね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
こないだのやしろあずきとか最初逃げ切ろうとしたけど大事になりすぎて謝罪沈黙パターン行ったしな
kakitea
が
しました
謝っても騒ぐ馬鹿は黙ってても騒ぐんだから無視してまともな人間だけ相手してやってきゃいいんだ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
例を挙げるなら渡部が謝罪会見しないまま自粛して益々火に油注いだ気がするんだが
作者まだ若いからかね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
いつまで経っても謝らないから反省してないと判断されてよりキツい扱い受けたって描写あるのに
謝ったら余計に叩かれるとか何いってんのって感じだ
作者ノリでそれっぽいこと言ってるだけで
自分の中に信念とかあるわけじゃなさそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
セブンのゴキブリは速攻謝って有耶無耶にした
kakitea
が
しました
わたモテのとき謝らなかったんだっけか?
kakitea
が
しました
沈静化しやすいように見える
謝罪なしだんまりは騒ぐ方が虚しくなってやめるかだんだん過激になって法的処置されて一気に鎮まる
謝罪あってもなくても煽りがあると事務所だけでなくスポンサーやらあちこち飛び火してガチ謝罪してもネットでいつまでも言われる感じするわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アメリカ行った時もし交通事故とか起こしても軽率に謝るなって言われたし
100%こっちが悪いことにされるからって
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ひろゆきとかホリエモンとか、既に悪評あるタイプは謝るのはあり得ないし、無視か反発か煽る方が正解
赤坂アカもこのタイプ
作中の黒川あかねは優等生で嫌いな人はとことん嫌いなタイプ
それに加えて番組も煽るように編集してた訳だから謝らずにスルーが一番だった
kakitea
が
しました
謝っても何も解決しないんだから無駄なのは当然でしょう?
どうすればよかったのかを提示できればそれでいい
kakitea
が
しました