[5]
(茶豚)ってなんだよ
豚呼ばわりって嫌われてんのか

[6]
>>5
なんで豚だと嫌われてることになるんだ!

[8]
なんかアドベンチャーゲームみたい

[12]
これだけで特徴捉えてるのはすごい

[15]
田中邦衛もいたよな
ジャンプはこういうのアリなの?

[46]
>>15
黄猿だね

青雉は松田優作
藤虎は勝新太郎

[19]
牛は苗字に使われる字だし力強くて男にとって悪いイメージはそんな無いぞ
食って寝たら牛になるとかいう慣用句ぐらいで

[20]
ヨーロッパだとこのタバコもチュッパチャプスに変えられるのだろうか

[25]
なろうで似せたキャラ出すのと何が違うんだこれ

[27]
寅さんの大したモンだねイナゴの小便ってなんだろ思ったら

イナゴの小便 たいしたものだ
イナゴは田を飛びながら小便をする【田へしたもんだ】
優れた知能や技術を備えた人を褒め称える場合に使う

へー

[28]
アオキジの時って叩かれてたん?

[29]
>>28
紫は怒られてる

[34]
ワンピって全然ワクワク感が無いよな
ドラゴンボールは次はどんな敵が出てくるんだろうと皆がワクワクドキドキしたのに

[40]
大将はみんな昭和の映画スターだからケムリンは大将になれないな

[56]
なんで茶虎じゃないのか

[57]
>>56
虎はもう使っちゃったからなぁ

[58]
渥美清を中将で使うとか

[55]
これ読者が考えたキャラでしょ?