[6]
VIPPERvsZ世代って感じ

[8]
最近は極端に商業化して腐敗しまくってるやん
人減らしたほうが本来の趣旨を取り戻せるやろ

[13]
人は多いし暑いから備えはしとけってのは間違いないと思う
戦場って言い方はおふざけでしょそこまで初心者ビビらせてるかな?

[946]
>>13
満員電車のが多くない?

[14]
はっきり言ってコミケより過酷なイベントなんか腐るほどある
オタクは体力がなくて声がでかいだけだわ

[2]
どっちのツイートもリプ荒れてるからわからんわ
no title

https://i.imgur.com/CHHbRC5.jpg

[15]
前者は言い方が叩かれてる後者は内容が叩かれてる
なら前者の方がマシなんやない

[19]
今年の暑さだと死人出ると思うわ
ほんま気をつけた方がいい

[26]
行ったことあるけど
外に出ないオールドオタクは暑くてきついのかもしれんが
最近のオタクはなんやイベントや言うてそこらに駆り出されてるし別に、やろ

[33]
何でもいいけど金を落とさない奴は行かせる意味ないやろ

[48]
文化ってコミケ無くなったらなんか困ることあるんか?

[67]
ただ並んで漫画買うだけなのにどこが戦場なん

[68]
こういう恒例の内輪ネタとか古臭いんだよ

[79]
これは1枚目が正しいわ
オタク勝手に始めた文化やし無理して若者に残そうとして無いやろ

[88]
おらんくなることはないと思うけど
もしやりたい人おらんくなったら素直に消えていいイベントやと思う

[104]
若者はコミケに参加しちゃ駄目
おとなしくアニメジャパン行ってなさい

[111]
一度こういうイキリオタクの有害さをきちんと語るべきだわ

[122]
言い回しのキモさを除けば一人目が正しいやろ
前から舐めたやつが熱中症で倒れてるし
コロナ前より暑くなってるからなおさらやろ

[146]
去年初めて行ったけどチケット制なのもあってか人少なくて快適やったけどな

[450]
調べてみたら今のコミケ入場料で5000円するんやな
ワイ行ってた時は11時くらいに素通りして少し混んでる程度の会場見て回るくらいだったんやが随分変わったもんや

[936]
同じノリで吹奏楽部と演劇部もネットじゃ嫌われがちや…

[933]
オタコミュニティの中でだけ通じるノリを
そうでない奴等もいる場所でやってるならまあ叩かれるのもしゃーない