[8]
なろうとか見てると
やっぱり編集者って必要なんだと感じるわ

[13]
でもアニメ化されるってことは需要があるんだろ?
俺は見たくもないが

[16]
でもお前との最終決戦は触れたら即死の腕ブンブンしかしないし
クリティカルダメージを与え続けてるのは珠世の薬
最低のラスボス戦だったよ・・・

[93]
>>16
バトルとしてはその前の兄上戦の方がよっぽど面白かったよね

[17]
主人公無双も昔から一定の需要はあっただろ

[18]
単純に強くなっていくってのも飽きられたんだろ

[20]
ジャンプだって血筋チートばかりじゃん
悟空はサイヤ人だしルフィもゴミゴムの実だろ
それを極端にして何が悪い

[22]
この画像を作成した本人は反省してほしい
本当につまんない

[24]
ランキングに乗るような作品はヤバイのしかないからなあ
スコップすればいくらで面白い作品あるよ

[26]
悪いのはなろう系ではなく
なろう系をアニメ化する製作委員会

昔なら絶対にアニメ化されなかったレベルのものを平気でアニメ化してる

[38]
>>26
マンガアプリの宣伝でなろうアニメ化多いよな

[41]
なろうの前は血統努力友情勝利ものが多かったからな

[46]
主人公無双も別に悪いとは言わん
いきなり神様に凄い能力もらって威張ってるのは虚しいと思う
せめて修行していた体にでもしろワンパンマンみたいに

[51]
SAOやなろうの先駆け的存在が20年以上前に少女向けアニメとして放送されていたらしい
no title

no title

[54]
答えは簡単
日本人は弱いものいじめが好きだからだ

[59]
散々言われてる事を自慢気に言われてもねえ・・・

[73]
なろうやるくらいなら最初からゴリゴリファンタジーやりゃいいのにな
ゴブスレさんやダンジョン飯とか素知らぬ顔でファンタジーやってるやん
メイドインアビスにいたってはとんでもなくファンタジーだし

[75]
一般作全般は一戦が長過ぎる
コーナーひとつ通過するのに何ページかかけてみたり
一球投げるのに何ページかかけてみたり
一組ケリがつくまで1巻とかと思ったら更に回想が挟まったり
片道で1エピソード終るくらいのがちょうどいい

[88]
なろうの困難は主人公の周りで起こるからな
それを主人公が圧倒的な力で解決してスカッとする
なろうが水戸黄門ジャンルと言われる理由

[86]
でもお前ら異世界おじさん好きだったじゃん
今期のダークホースだって持ち上げてた事俺は忘れねえよ?