[2]
なんや商品展開されてないってことでええんか?

[3]
よう分からんけど紫のに乗っ取られてるってことかな

  







[8]
リンちゃんが売れなかったのは知ってるわ

[9]
大友が叩いてるならアレやけどお子様に受けんならどうしようもないやろ

[10]
男のプリキュアとか誰得なん?

[12]
>>10
ジェンダー平等やん?

[13]
衣装着て写真撮る池袋のイベントでもウィングだけ無かったわ

[21]
>>17
これがホモキュアですの?
けっこうあからさまに骨格出してるんやね

[29]
次は全員男の娘の戦隊プリキュアにしよう

[72]
怒り狂ってるの女児やなくておっきいおともだちやろ

[76]
>>72
公式にも嫌われまくってるぞ

[47]
まあ普通に考えてプリキュアに男は意味わからんやろ
普通に考えて
何を思って男を入れたのか知らんが悪手も悪手だと思う

[55]
ツイフェミはなんて言ってるの?

[65]
ウイングいうほどあかんか?
ええキャラやん

[71]
まぁ『ポリコレに配慮したあたしかっけー』目的やからな
ニーズは度外視

[74]
結局人気が命なわけ

[75]
単純に女児からの人気がないから売れないので端から商品化されない
自由市場での競争はキャラの人気がはっきりと可視化されるね

[14]
需要ない
男が魔法少女になってもしゃあないやろ?

[30]
コマーシャルでは女児が起用されたとか聞いた
プリキュアって時点で女戦っててジェンダー解決でいいだろう