[52]
この作りの木造アパートでこんな天井高い便所なんてありえるの?
[10]
アニンンダージャにしかよめない
[85]
>>10
アンダーニンジャ
アン ニン
暗 忍
じゃねの
アンダーニンジャ
アン ニン
暗 忍
じゃねの
[11]
アニメ化向いてない構成だったから大分アレンジしてんな
[12]
これ面白いの
[17]
原作読んでるけど敵陣営と味方陣営の区別がまじでつかない
[19]
なんか意識高いよね
[21]
マリシテンがどうとか
[24]
九郎死んでから迷走してんな
別に描きづらい主人公でもなかっただろうに意外性を重視したのか
別に描きづらい主人公でもなかっただろうに意外性を重視したのか
[28]
>>24
単純に忍研でコピー製造してましたよというのが始めから決まってただけだろ
単純に忍研でコピー製造してましたよというのが始めから決まってただけだろ
[67]
>>24
猫の脳移植が伏線になってるだろうから、死んだ主人公の脳は何かに移植されて再登場するだろ。
猫の脳移植が伏線になってるだろうから、死んだ主人公の脳は何かに移植されて再登場するだろ。
[30]
見てないけど令和のLain枠か?
[33]
何に対して感情移入して読めばいいのかわからん雰囲気漫画
[38]
作者が考えた「忍者が現代日本で暗躍してる」という設定をダラダラ垂れ流してる感じで全然おもんない
[39]
アクション描写全振りなのに指切らせて骨で刺してからがちょっとヤバい
九郎と日々替えが効かんのが退場したし
九郎と日々替えが効かんのが退場したし
[42]
原作は面白いけど
どこまでやるんだろ
学園潜入編にいくまで数巻費やしてたぞ
どこまでやるんだろ
学園潜入編にいくまで数巻費やしてたぞ
[43]
ルサンチマンだけの一発屋
[55]
原作はこれから面白くなるのかなって感じで全くならない
あとキャラとか展開が意味不明
あとキャラとか展開が意味不明
[87]
加藤がかっこいいだけの漫画だろ
[51]
パラレルパラダイスなんとかしてアニメ化しないかな
Nwtflixとかならいけるでしょ知らんけど
Nwtflixとかならいけるでしょ知らんけど
コメント
コメント一覧 (3)
アニメに向いてるとは思えん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました