[2]
じゃあ値上げすればいい
貧乏人は物理的に来れなくなるぞ
貧乏人は物理的に来れなくなるぞ
[7]
思ったより長文なことに驚いている
[11]
小麦粉も乳製品も高いからな
[15]
でも店の商品買って食べた感想が「高い。もう食べない」なら、そいつにとっての感想はそれ以上でもそれ以下でもないしな
そういうこと言う奴は最初から来るなっていうのは、けっこうな暴論
そういうこと言う奴は最初から来るなっていうのは、けっこうな暴論
[18]
まあでもめちゃこん高いケーキあるもんな…
[23]
大変だよなこういう仕事も
[26]
ラーメン1000円が許されてるけどケーキ1000円はまだやな
[28]
上に合わせるか下に合わせるかという問題は難しい問題だ
[29]
そう言う店選べばって言われても値段って店行かなきゃわからんし
[33]
まあ
高い金出して大したもんだと思われなけりゃ
仕方なくね?
なんかおかしいか?それ
高い金出して大したもんだと思われなけりゃ
仕方なくね?
なんかおかしいか?それ
[34]
美味しかったら「あそこは美味しいけど高過ぎる」って感想になると思うんやけどな
「高いのに美味しくない」って意見多いなら、それってもうそういうことなんやないか
「高いのに美味しくない」って意見多いなら、それってもうそういうことなんやないか
[38]
貧乏舌の方が高級なものに慣れてないから感激してくれるんでは?
[41]
>>38
貧乏だと味濃いものしか食べられないから年1の勝負でこういう素材の味系買って勝手に騒ぐんだぞ
貧乏だと味濃いものしか食べられないから年1の勝負でこういう素材の味系買って勝手に騒ぐんだぞ
[40]
高い店は雰囲気重視なんにこんなギスいとこイヤやで
[49]
価格が高いに対してはまあわかるけど
1度食べればもういい味はそう感じたなら仕方ないんじゃないの
1度食べればもういい味はそう感じたなら仕方ないんじゃないの
[50]
出されたもんに対して値段が高いと思った
この感想を規制する理由ってなんや?
普通のことやろ
何がいけない?
この感想を規制する理由ってなんや?
普通のことやろ
何がいけない?
[54]
多くの日本人の舌が肥えてきているのは事実
[75]
ピタリ値段相応のものが食べたいなら大手のチェーンが1番だよ
[95]
どんな所でも文句を言う奴って必ず一定数はいるからな
気にしないが一番ええけど、その手の奴に限って暴れるんよな
気にしないが一番ええけど、その手の奴に限って暴れるんよな
コメント
コメント一覧 (6)
kakitea
が
しました
なにがなんだか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ヤフーニュースになってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/54828d2f1e0ba7dd7d4387e08649100c07cc7fbb
kakitea
が
しました
味音痴の客が
・激安店:美味しい
・高級店:激安店と変わらない味なのに高い!
とか書き込むのやめろ見たな話
kakitea
が
しました