[5]
人生2回ぶんなだけであって不死なわけじゃないやろあの能力

[8]
>>5
バラバラにされても魂だけは取り出せるし実質不死やろ

[13]
エンディングはビンクスの酒や!

[19]
Dが月を暗示してるって見て久々に読みたくなったけどだるすぎる

[29]
ブルックって粉々にされたら死ぬんか?
首外されても生きてたけど

[45]
>>29
幽体離脱できるし死ななそう

[34]
ヨミヨミの実って骨になってから復活が正解よな
肉残ったまま生き返ったら絶対老化するし餓死もするやろ
骨で蘇ったから何十年もあそこで生きていけたんやろ

[127]
肉体が骨になってるんやから死ぬも何も無いやろ

[36]
数百年後のルヒー「死なねぇ!ゴムどから!!!どーん!!!」


to be continued

[40]
チョッパーの薬で不老不死やろ

[49]
ブルックがワンピースって漫画書いてて
「貴方の伝説はいつまでも残りますよルヒィさん」
この冒険記がひとつ繋ぎの財宝だったってオチやろ

[54]
こういう昔話エンドの元祖は何のマンガやろ?

[65]
>>54
地獄甲子園や

[74]
実際にこのエンドだったのってドラクエのアベル伝説くらいやろ

[82]
最終回はなんやかんやで悪魔の能力失ったルヒーが
どっかの子供守って腕食われて麦わら帽子渡して終わりやろ

[107]
年老いたウソップがワノ国の子供に語り聞かせるエンドだろ

[109]
バガボンドはいきなり未来に飛んで又八が語り部になってたよな。肝心の武蔵vs小次郎は、また明日聞かせてやるよ…で終了

[95]
最後の戦いから70年後、海賊というものがすっかり姿を消した世の中
村の嘘つき爺さんが一人寂しく静かに息を引き取る
暗い道を歩く嘘つき爺さん
突然後ろから声をかけられる
???「おい、遅かったじゃねえかウソップ!」

こんなんでええわ

[121]
そもそも誰かが語ってるみたいなしんみりな終わり方絶対しないやろ
なんかド派手な見開きドドンで締めるわ尾田なら