[7]
やさしいものをそうぞうしろ!
[8]
にじさんじの場合は
とくにあまり視聴者いない人は
ボイスの売り上げもそれほどでもないだろうから
他に副業(本当の仕事)やってるのもいるんだろうけど
とくにあまり視聴者いない人は
ボイスの売り上げもそれほどでもないだろうから
他に副業(本当の仕事)やってるのもいるんだろうけど
[9]
ダンスとかダンサーがやってんだろ?
歌だけだよ
歌だけだよ
[11]
ライブつっても収録済みのものを流すわけで
歌はともかくダンスは本人がやる必要ないよな
それが許されるのがVだと思ってたが
歌はともかくダンスは本人がやる必要ないよな
それが許されるのがVだと思ってたが
[31]
>>11
その通りだと思ってたけど
やっぱり本人たちが練習してきた故の感動ってあるんだよなあ
昔で言うスター隠し芸大会とかウォーターボーイズとか
その通りだと思ってたけど
やっぱり本人たちが練習してきた故の感動ってあるんだよなあ
昔で言うスター隠し芸大会とかウォーターボーイズとか
[16]
打ち合わせが一番時間取られるだろうな
他はサムネ作成依頼とか書類提出
他はサムネ作成依頼とか書類提出
[24]
ヒカキンとかも忙しいというが
なにしててそんなに忙しいんだ?
なにしててそんなに忙しいんだ?
[27]
>>24
ヒカキンさんは未だに動画編集を自分でやっていたような
ヒカキンさんは未だに動画編集を自分でやっていたような
[28]
動画編集はそこそこダルそう
[30]
タレント辞めてもいいように副業始める人増えまくってるからそりゃね
[75]
ようやっとる感はある


[40]
まぁ長くやっている人は超人だろうな
普通は逃げ出す
普通は逃げ出す
[45]
まあ、実際
ホロは皆配信枠数減ってるしな
ホロは皆配信枠数減ってるしな
[63]
配信モンスターじゃないと務まらないだろ
特定のことを継続するってガチでしんどいぞ
特定のことを継続するってガチでしんどいぞ
[68]
別に個人でも忙しいアピールする奴はいるけどな
そいつ実家暮らしだし事務所勢じゃないのに何が忙しいんだか知らんけど
そいつ実家暮らしだし事務所勢じゃないのに何が忙しいんだか知らんけど
[71]
やるゲームの練習やって詰まりそうなとこ確認してんだろ?
で初見のフリして配信
あいつらワーキャー言いながら詰みポイントは必ず突破してるし
で初見のフリして配信
あいつらワーキャー言いながら詰みポイントは必ず突破してるし
[76]
ぺこら「普通に働いてる人に比べたら楽」
葛葉「配信者以上に楽な仕事はない」
トップは楽って言ってるけどね
葛葉「配信者以上に楽な仕事はない」
トップは楽って言ってるけどね
[87]
>>76
ぺこらは配信を仕事と思ってないからだろ
ぺこらは配信を仕事と思ってないからだろ
[89]
>>76
ブラックで働いてたのに配信でヘラりがちな船長
あのキャラ無理してんのかなぁ…
ブラックで働いてたのに配信でヘラりがちな船長
あのキャラ無理してんのかなぁ…
[34]
サムネ作るの3時間ぐらいかけるって言ってた
コメント
コメント一覧 (16)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
でも常にオワコン化に怯えながら上手く立ち回らないといけないし、少しでも休むとガクッと落ちるから休めない
常に企画を考えなきゃいけない
マンネリやネタ切れに気を付ける
等々精神的には結構しんどい
ここだけはリーマンの方が楽だった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
訳のわからん時間に配信してる奴らに多い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
男は体壊すぐらい働くのに
kakitea
が
しました
本人は配信しなくてもあまりサボってる感無いんだろう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
提出物 →育児
kakitea
が
しました
打ち合わせが24時近かったり帰宅が日付超えてるホロメンはその後大体体調か精神壊して休止するよな
kakitea
が
しました