[6]
ドアラみたいな耳しやがって
[7]
あれだけ毎日ワイドショーで大谷やってたから
そのへんの主婦のがくっそ詳しいと思う
そのへんの主婦のがくっそ詳しいと思う
[9]
新入社員「この会社チュニドラみたいですね」
[10]
話題が尽きないやきう
アンチ涙目
国内プロアマ、代表全て人気やからしゃーない
アンチ涙目
国内プロアマ、代表全て人気やからしゃーない
[11]
会社そのものが中日みたいってことみたいになるやん
[12]
サッカーファンはサッカーハラスメントってしないよな
日本じゃサッカーはマイナー競技って意識あってえらい
日本じゃサッカーはマイナー競技って意識あってえらい
[14]
お前頭藤本か?って言われたら地味に引きずりそう
[17]
歳の差あっても打ち解けられる話題として一番ええんよな野球の話って
[19]
「岩瀬みてえなファッションしやがって」とか言われるのか
[22]
上司に立浪みたいだなって言えばええやん
[42]
[44]
お前のファッション西武時代の工藤公康みたいだな
[25]
「お前なんGやってそうだな」
[29]
中日ドラゴンズの調子悪い選手とか言われても誰が調子いいんや
[45]
おっさんたちの野球とラクビー贔屓は異常
野球はともかくラグビーなんてずっと弱かったのに何であんな人気なんや
大学スポーツの延長かとも思ったけど箱根駅伝はそんな人気でもないし
野球はともかくラグビーなんてずっと弱かったのに何であんな人気なんや
大学スポーツの延長かとも思ったけど箱根駅伝はそんな人気でもないし
[32]
最近思うのは
メジャーではーとかメジャーならとかいちいち言うやつ増えたけど
サッカーの海外厨と一緒だよな、あれ
メジャーではーとかメジャーならとかいちいち言うやつ増えたけど
サッカーの海外厨と一緒だよな、あれ
[36]
今の中日にたとえになる選手おらんで
[50]
上司「コピー取ってる時の姿勢が山本昌そっくりだなお前」
上司「電話の時だけ谷保さんみたいな喋り方だなお前」
上司「その服のセンス、西武時代の工藤公康かよ」
上司「電話の時だけ谷保さんみたいな喋り方だなお前」
上司「その服のセンス、西武時代の工藤公康かよ」
[49]
中日の大島みたいだな
中日の細川みたいだな
中日のライマルみたいだな
これなら褒め言葉やろ
中日の細川みたいだな
中日のライマルみたいだな
これなら褒め言葉やろ
コメント
コメント一覧 (7)
kakitea
が
しました
固有名詞出されてもわからんだろうに
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
五郎丸の頃のラクビーとかも話題になってたはず
kakitea
が
しました
野球嫌いだとしても仕入れない奴は無能よ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
カメルーン人Youtuberが農業の仕事斡旋してくれるぞ。
kakitea
が
しました